安全・安心情報
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
小松菜 2把
みそ 大さじ1
七味唐辛子 少々
ごま油 小さじ1
バター 20g
薄力粉 大さじ1.5
牛乳 200ml
ご飯 300g
玉ねぎ 1/4個
細切りベーコン 60g
とろけるチーズ 80g
炒め用油 小さじ1
塩コショウ 適量
1. 玉ねぎはスライス、小松菜は細かく切る。
2. バター・薄力粉をボウルに入れ、レンジで20秒加熱し、混ぜる。
3. 2.に牛乳を加えて混ぜた後、3分間レンジで加熱し、再び混ぜる。
4. もう一度3分間レンジで加熱し、よく混ぜてホワイトソースにする。
5. ごま油で小松菜を炒め、みそ、七味唐辛子で調味し、よごし※を作る。
6. 油でベーコン・玉ねぎを炒め、ご飯・ホワイトソースを加え、塩コショウで味を調える。
7. 皿に盛り、よごし・とろけるチーズをかけ、チーズがこんがりするまでトースターで5分程度焼いたら完成。
(※)「よごし」は富山県の郷土料理の名前で、ゆでた野菜を細かく刻み味噌と和えて炒めたもののこと
”富山県産の食材を使って、手軽に作れて、おいしく味わえる”オリジナルレシピを募集した富山型食生活レシピ動画コンテスト(令和4年度実施)「郷土料理でおいしい!温故知新」部門の奨励賞作品
考案者:ななくまさん
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください