トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 食生活・食の安全 > とやま食育ひろば > レシピ > ほほえみが生まれる!!「フワフワすり身鍋」

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

ほほえみが生まれる!!「フワフワすり身鍋」

材料(2人前分量)

(鍋の内容)
Aすり身 300g
A酒 小1
A片栗粉 小1
A卵白 小1
A大葉 5枚
だし昆布 少々
豆腐 一丁
人参 1/2本(事前に薄切りにし茹でておく)
(タレ)
しょうゆ 80cc
みりん 100cc
全卵 1コ
にんにく 1片
花カツオ 1/2袋(小袋)

手順(調理時間:30分)

1. 容器にしょうゆ・みりん・全卵・すりおろしたにんにく・花カツオを入れて湯煎し、タレを作る。

2. 大葉を粗みじん切りにしておく。

3. すり鉢の中にAの材料を入れ混ぜ合わせる。

4. 鍋に昆布を敷いて沸騰したら取り出し、ひと口大にした3と豆腐を入れて煮立てる。

5. 鍋から4を器に盛り、タレをかけて人参を散らし完成。

レシピ概要

”富山県産の食材を使って、手軽に作れて、おいしく味わえる”オリジナルレシピを募集した富山型食生活レシピ動画コンテスト(令和4年度実施)「郷土料理でおいしい!温故知新」部門の最優秀賞作品

考案者:高澤 満里子さん

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農林水産企画課企画係

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル11

電話番号:076-444-9622

ファックス番号:076-444-4407

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?