更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

和洋チュウノウ米粉ピザ

材料(1人前分量)

<ピザ生地>
米粉 82g
グルテン 18g
砂糖 12g
塩 1.5g
スキムミルク 3g
生イースト 3g(ドライイースト1.5gで代用可)
卵 10g
水 70g
バター 12g

<和風トッピング>
鶏ひき肉 200g
ほうれん草  1束
にんにく ひとかけら
しょうが ひとかけら
砂糖 大さじ3
酒 大さじ1
みりん 大さじ3
みそ 70g
ピザ用チーズ 適量
さくらえび 適量
きざみのり 適量
サラダ油 大さじ1/2

<洋風トッピング>
トウモロコシ 1/2本
ベーコン 3枚
ピーマン 2個
モッツァレラチーズ 112g

[トマトソース]
トマト 2個
しょうゆ 小さじ1
塩 小さじ1
みりん 小さじ1
にんにく 適量
はちみつ 適量
こしょう 適量

手順(調理時間:60分)

<ピザ生地>

1. 米粉、グルテン、砂糖、塩、スキムミルクを均等になるように混ぜ、生イーストを加える。

2. 卵と水を混ぜたものを1.に加えてよくこねる。

3. ボウルから離れるくらいにまとまったら、消毒した台に出してさらにこねる。

4. 生地がまとまってきたらバターをねりこみ、伸ばしたときに薄い膜ができるくらいまでこねる。

5. 丸めてオーブンで45℃で30分発酵させたら、平らに伸ばしておく。

<和風トッピング>

1. ほうれん草をさっと茹で、冷水で冷やしたあとに水気をとり、適当なサイズに切る。

2. みじん切りにしたにんにくとしょうがをサラダ油で炒め、鶏ひき肉を加える。

3. 火が通ったらみそ、みりん、酒、砂糖を入れて炒める。

<洋風トッピング>

1. ピーマン、ベーコンを細切りにする。

2. モッツァレラチーズを7mmくらいに切る。

3. トウモロコシをゆで、ゆであがったらつぶをそぐ。

4. トマトは十字に切り込みを入れ、沸騰したお湯に入れた後、皮をむく。

5. 4.のトマトをみじん切りにしたものに調味料を加えて炒める。

<トッピング>

  • 和風は、肉みそ、ほうれんそう、ピザ用チーズの順に生地に乗せ、さくらえび、きざみのりをかける。
  • 洋風は、トマトソースを生地に塗り、ベーコン、ピーマン、モッツァレラチーズの順にのせる。
  • 具材をのせた生地をオーブンで190℃で13分焼いたら完成!

レシピ概要

”富山県産の食材を使って、手軽に作れて、おいしく味わえる”オリジナルレシピを募集した富山型食生活レシピ動画コンテスト(令和4年度実施)「子どもがおいしいともっとうれしい!」部門の優秀賞作品

考案者:食品加工室さん

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農林水産企画課企画係

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル11

電話番号:076-444-9622

ファックス番号:076-444-4407

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?