安全・安心情報
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
富山県産の呉羽梨、なす、ピーマン、ネギ、ミニトマトを使用
鶏もも肉 200g
なす 3本 (約240g)
ピーマン 3個 (約45g)
ねぎ 1本 (約100g)
ミニトマト 6個 (約90g)
呉羽梨 1/2個
酢 大さじ2
中濃ソース 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
片栗粉 小さじ1/2
(小さじ1の水と合わせ、水溶き片栗粉を作っておく)
()内の数字は可食量
1.材料を切る。(なす:へたを取る、ピーマン:乱切り、ねぎ:3cm程度)
2.なす(3分半)、ピーマン(1分)をラップに包み電子レンジで加熱し、なすを乱切りする。
3.梨の皮をむく。
4.鶏肉を食べやすい大きさに切る。
5.梨をすりおろした後に酢、中濃ソース、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、万能ダレを作る。
6.フライパンに油を入れ、鶏肉、ねぎに火が通ったら万能ダレ、ミニトマト、ピーマン、なすの順にいれてさっとからめる。
7.水溶き片栗粉を入れ、軽くとろみをつけ、盛り付ける。
”富山県産の食材を使って、手軽に作れて、おいしく味わえる”オリジナルレシピを募集した富山型食生活レシピ動画コンテスト(令和4年度実施)「おいしい一人ごはん!」部門の優秀賞作品
考案者:pearさん
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください