更新日:2023年5月11日

ここから本文です。

くらしの安心情報第188号

くらしの安心情報第188号
くらしの安心ネットとやま
令和4年5月10日

目次

  • 悪質商法に関する情報(PDFファイルで添付等)
    • 『事業者から「電気料金が安くなる。アパート全体で変更になる」等と言われ、申込書類に名前等を記入したが、検針票を見たいと言われ不審だ…。』
      (情報ファイルNo.238)情報ファイルNo.223(PDF:114KB)
  • 製品等の安全・安心情報
    • 粗雑な作りのガストーチにご用心
      ~購入時、使用時に気を付けるポイント~

製品等の安全・安心情報

粗雑な作りのガストーチにご用心

~ 購入時、使用時に気を付けるポイント ~

 ガストーチはキャンプやバーベキューでの火おこしといったアウトドア用だけでなく、あぶり料理用の調理器具としても人気があり、近年、広く使われるようになっています。しかし、その一方でガストーチによる事故が増加しています。NITE(ナイト)に通知された製品事故情報(※1)においては、2020年度以降にガストーチの事故が増加しており、特に製品の不具合による事故が多くなっています。
 国内では認証制度を活用した安全向上対策が進むなか、輸入品では安全性能の確認が十分行われた上で販売されているのか判然としない製品が多くあります(※2)。なかには粗雑な作りによって、正しく使用していてもガス漏れが生じて、やけどなどの重篤な被害を受けるおそれがあるため、注意が必要です。

■ガストーチの気を付けるポイント
○粗雑な作りのガストーチにはガス漏れなどのリスクがある。
○購入時には、製造事業者や輸入事業者、販売事業者などの連絡先を確認する。
○漏れたガスに引火すると消火が難しい場合があるため、必ず、使用前に機器の点検を行う。
 ・カセットボンベとの接続部やバーナー部に汚れなどが付着していないか
 ・カセットボンベは適切に装着されているか(固定が不安定でぐらついていないか)
 ・カセットボンベ装着後にガス漏れによる異音・異臭はしないか
○大きく傾けて異常燃焼が生じた場合、直ちに立てた状態に戻す。点火は立てた状態で行う。

(※1)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品事故に加え、事故情報収集制度により収集された非重大製品事故やヒヤリハット情報(被害なし)を含みます。
(※2)出典 経済産業省「製品安全規制の見直し」(令和4年3月25日) https://www.meti.go.jp/shingikai/shokeishin/seihin_anzen/pdf/019_02_00.pdf

●NITE(製品評価技術基盤機構)
☆「粗雑な作りのガストーチにご用心」
 ~購入時、使用時に気を付けるポイント~

説明資料 URL : https://www.nite.go.jp/data/000136777.pdf
ポスター URL : https://www.nite.go.jp/data/000136773.pdf
映像資料 URL :
『ガストーチ「漏れたガスに引火」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/nenshou/2022042801.html
『ガストーチ「傾けて点火し異常燃焼」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/nenshou/2022042802.html
『ガストーチ「取付不良で漏れたガスに引火」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/nenshou/2020082701.html
『ガストーチ「傾け使用による異常燃焼」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/nenshou/2020082702.html

 《問合せ先》
 製品安全センター
 担当者:山崎、岡田
 Mail:ps@nite.go.jp
 Tell:06-6612-2066

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部消費生活センター 

〒930-0805 富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター内

電話番号:富山本所 076-432-9233、高岡支所 0766-25-2777

ファックス番号:富山本所 076-431-2631、高岡支所 0766-25-2890

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?