更新日:2023年2月10日

ここから本文です。

くらしの安心情報第184号

くらしの安心情報第184号
くらしの安心ネットとやま
令和4年1月11日

目次

  • 悪質商法に関する情報(PDFファイルで添付等)
    • 『「光回線をアナログ回線に戻せば、今より料金が安くなる。」と電話がありました。信用できますか…。』
      (情報ファイルNo.234)情報ファイルNo.223(PDF:92KB)
  • 製品等の安全・安心情報
    • 除雪機、半数以上が死亡事故
      ~使う際に気を付けるポイント~

製品等の安全・安心情報

除雪機、半数以上が死亡事故

~ 使う際に気を付けるポイント ~

 冬に除雪機による死亡事故が発生しています。2011年度から2020年度(※1)の10年間にNITE(ナイト)に通知された製品事故情報(※2)では、除雪機によりけがを負った事故は40件ありました。事故の被害状況をみると、40件のうち、死亡事故が25件発生しています。特に2020年度は直近の10年間で最も多く事故が通知されました。死亡事故2020年度が7件と近年では最多です。今年の冬は日本海側を中心に降雪量が平均並みか多いと予想されており、除雪機の使用機会が増加することが見込まれます。
 NITE(ナイト)は、除雪機による事故を防ぐために、注意喚起を行います。

■除雪機の気を付けるポイント
○走行する際には、転倒したり、挟まれたりしないよう、周囲の壁や障害物に十分注意する。
○デッドマンクラッチ機構などの安全機能を正しく使用する。
○雪詰まりを取り除く際は必ずエンジンを切り、エンジンや回転部の停止を確認してから行う。また、直接手で行わず、雪かき棒を使用する。

(※1)2011年4月1日~2021年3月31日の事故を対象とします。
(※2)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品事故に加え、事故情報収集制度により収集された非重大製品事故やヒヤリハット情報(被害なし)を含みます。

●NITE(製品評価技術基盤機構)
☆「除雪機、半数以上が死亡事故」
 ~使う際に気を付けるポイント~

説明資料 URL : https://www.nite.go.jp/data/000130344.pdf
ポスター URL : https://www.nite.go.jp/data/000130292.pdf
映像資料 URL :
『バック時に壁と挟まれた際の安全機能』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122301.html
『誤使用によりオーガに巻き込まれる事故』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122302.html
『誤使用により下敷きになる事故』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122303.html
『使用時は周囲を確認』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122304.html
『雪づまりを取り除く際の注意点』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122305.html

 《問合せ先》
 製品安全センター
 担当者:山崎、佐藤、向井
 Mail:ps@nite.go.jp
 Tell:06-6612-2066

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部消費生活センター 

〒930-0805 富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター内

電話番号:富山本所 076-432-9233、高岡支所 0766-25-2777

ファックス番号:富山本所 076-431-2631、高岡支所 0766-25-2890

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?