更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

くらしの安心情報第150号

くらしの安心情報第150号
くらしの安心ネットとやま
平成31年3月11日

目次

  • 悪質商法に関する情報(PDFファイルで添付等)
    • 『母の遺品整理をしたいのですが、業者の選び方がわかりません。遺品整理サービス業者からの電話勧誘やDMが頻繁に来るのですが…。』
      (情報ファイルNo.200)情報ファイルNo.200(PDF:97KB)
  • 製品等の安全・安心情報
    • 誤った使い方が火災の導火線に!~配線器具や充電ケーブルで火災、やけどが発生~

製品等の安全・安心情報

誤った使い方が火災の導火線に!~配線器具や充電ケーブルで火災、やけどが発生~

冬場はこたつや電気カーペット、電気ストーブなどの電気製品の暖房器具を使う機会が多くなっています。それらの接続のため、延長コードやテーブルタップなどの配線器具を使用する機会も増えますが、これら配線器具(※1)による事故が毎年発生しています。
2013年度から2017年度の5年間にNITE(ナイト)に通知された製品事故情報(※2)では、配線器具の事故は367件(※3)ありました。その中で、延長コード及びテーブルタップによる事故は276件と最も多く、配線器具の事故全体の約75%を占めています。その他にコンセント61件、マルチタップ16件の事故などが発生しています。事故の被害状況をみると367件のうち、235件(約64%)が火災を伴っており、また、死亡事故が6件発生しています。
配線器具の事故は誤った使い方などによる事故が多く発生しており、正しく使われていれば防げた事故も多いと考えられます。ほこりをためない、コードを傷付けない、最大消費電力を超えて使用しないなど、使い方に注意して事故を未然に防ぎましょう。

事故事例

  • 延長コードを湿気が高く、ほこりが多い環境下で使用していたことから、延長コードの差込口の刃受け金具間に、ほこりなどの異物が付着して絶縁性が低下し、トラッキング現象(※4)が生じて製品が焼損した。【2016年1月、福井県】
  • 事務所において、コンセント付きの収納棚に最大消費電力を超える電気製品を接続して使用していたため、コンセント部が焼損した。【2017年3月、東京都】

配線器具の事故を防ぐポイント

  • 電源コードに無理な力を加えない
  • ねじり接続やビニールテープでの補修など、電源コードの改造や修理を行わない
  • 最大消費電力を超えて使用しない
  • 消費電力の大きな機器で延長コードを使用するときは、機器の取扱説明書を確認する
  • 電源プラグはしっかり差し込み、ほこりなどがたまらないよう注意する
  • お手持ちの製品がリコール対象かどうか確認する

また、今回はスマートフォンなどで使用する充電ケーブルの事故についても2013年度~2017年度の5年間に86件の事故が発生していることから、事故事例及び注意点について説明します。

事故事例

  • 充電中のスマートフォンと充電ケーブルとの接続部であるコネクターに異物が付着したため、ショートして異常発熱し使用者が指にやけどを負った。【2016年7月、大阪府】

充電ケーブルの事故を防ぐポイント

  • 充電ケーブルのコネクターに液体(汗や飲料水)や異物(金属片など)を付着させない
  • コネクターは接続の方向を確認して真っすぐに差しこみ、無理に力を入れない
  • 変形したコネクターは使用しない
  • コネクターを身体に長時間、接触させない

(※1)延長コード、テーブルタップ及びマルチタップなど(詳細は説明資料URLを開き、P2参照)。
(※2)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品事故に加え、事故情報収集制度により収集された非重大製品事故やヒヤリハット情報
(被害なし)を含む。
(※3)重複、対象外情報を除いた事故発生件数。
(※4)付着したほこりや水分により電気の通り道(トラック)が生成され、異常発熱する現象(詳細は説明資料URLを開き、P11「トラッキング現象の仕組み」参照)。

《問合せ先》
製品安全センター
担当者:柿原、佐藤、前野
電話:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部消費生活センター 

〒930-0805 富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター内

電話番号:富山本所 076-432-9233、高岡支所 0766-25-2777

ファックス番号:富山本所 076-431-2631、高岡支所 0766-25-2890

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?