更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

くらしの安心情報第74号

くらしの安心情報第74号
くらしの安心ネットとやま
平成24年11月9日

目次

  • 悪質商法に関する情報(PDFファイルで添付等)
    • 『業者に案内されて近所の家に行ったところ、高額な商品を勧められた。断り帰ろうとすると、業者が景品と商品を持って自宅まで訪ねて来たので契約してしまった。解約したいのですが・・・』
      (情報ファイルNo.124)情報ファイルNo.124(PDF:39KB)
  • 製品等の安全・安心情報
    • 石油ストーブによる事故の防止について(注意喚起)
    • 医療・介護ベッド使用にかかる事故の再発防止について
  • お知らせ
    • 財務省北陸財務局富山財務事務所(『くらしの安心ネットとやま』)から講師派遣のお知らせ

製品等の安全・安心情報

石油ストーブによる事故の防止について(注意喚起)

これから冬を迎え暖房器具を使う機会が増えますが、暖房器具の事故は、火災を伴う場合が多く、火災による物的被害と共に人的被害も多く発生しています。特に昨年の震災以降、節電指向が高まり、石油ストーブの使用が増え、事
故が増加しています。
NITE製品安全センターに通知された製品事故情報(※1)のうち、石油ストーブ(※2)による事故は、平成19年度から23年度までの5年間に515件(※3)ありました。
これらの事故の主な被害状況は、死亡72件、重傷20件、軽傷136件、拡大被害(※4)233件等となっています。
また、石油ストーブによる事故(全515件)のうち、火災(※5)を伴った事故は、全体の67%、345件ありました。
事故の発生状況を現象別に分析すると、次のような事故が多く発生しており、死亡や重傷事故等の重篤な人的被害に至る割合が高くなっています。

  1. カートリッジタンクのふたの締め方が不完全で、漏れた灯油に引火した。
  2. 可燃物が接触、過熱して着火した。
  3. 洗濯物等の乾燥に使用し、洗濯物等が落下等して着火した。
  4. ガソリンを誤って給油したため、異常燃焼し、出火した。等

石油ストーブによる事故は、使用を開始する10月頃から増加し始め、12月から1月がピークになります。また、誤使用・不注意等使い方に関連する事故が半数以上を占め、火災を伴った場合には人的被害に至る傾向が強くあることから、製品を正しく安全に使用していただき、事故を防止するために、注意喚起を行うこととしました。

(※1)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大事故及び、非重大事故やヒヤリハット(被害なし)も含む。
(※2)石油ストーブは自然通気形開放式石油ストーブ、半密閉式石油ストーブ、密閉式石油ストーブを含む。
(※3)平成24年8月31日現在、重複、対象外情報を除いた件数で、事故発生日に基づき集計。
(※4)製品本体の被害にとどまらず、周囲の製品や建物に被害が及ぶことを拡大被害としている。
(※5)壁や柱等の建物または畳やふすま等の建具の一部以上が焼損したもの。

《問合せ先》
製品安全センター製品安全調査課
担当者:葛谷、亀井、山城
電話:06-6942-1113

医療・介護ベッド使用にかかる事故の再発防止について

医療・介護ベッドに係わる事故の危険性等につきましては、事業者や行政(消費者庁、厚生労働省及び経済産業省)から、度々注意喚起を行ってまいりましたが、依然、死亡事故・重大事故が続いています。今年度も既に4件の死亡事故が発生しております。
こういった現状を踏まえ、特に介護に携わる方に注意していただくことで事故を防止するため、再度、注意喚起を行うこととしました。

《問合せ先》
消費者庁消費者安全課
担当者:小林正幸
電話:03-3507-9201

お知らせ

財務省北陸財務局富山財務事務所(『くらしの安心ネットとやま』)から講師派遣のお知らせ

北陸財務局(富山財務事務所)では、財政、経済、金融、国有財産等についての講演会や懇話会を実施しています。また、グループ等での会議や研修会などへの講師の派遣にも応じていますので、ご活用ください。
詳細は添付のPDFファイルをご覧ください。
(講師派遣のお知らせ)講師派遣のお知らせ(PDF:324KB)

《問合せ先》
財務省北陸財務局富山財務事務所総務課
担当者:稲井田、向
電話:076-432-5521

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部消費生活センター 

〒930-0805 富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター内

電話番号:富山本所 076-432-9233、高岡支所 0766-25-2777

ファックス番号:富山本所 076-431-2631、高岡支所 0766-25-2890

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?