このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
富山県
緊急情報
現在、情報はありません。
閉じる
富山防災WEB
安全・安心情報
サイト内検索
テーマから探す
トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 食生活・食の安全 > 食の安全 > とやま食の安全・安心情報ホームページ > 新着情報
ここから本文です。
11月29日
鳥インフルエンザに関する正しい知識について
11月10日
令和5年度食品表示講習会の開催について
10月31日
「食品安全フォーラムinとやま」の開催について
10月23日
冬場の食中毒を予防しましょう
10月20日
令和5年度富山県ふぐ処理師試験の実施
10月18日
【参加者募集】「令和5年度食品表示講習会」の開催について
9月20日
「食中毒予防を呼びかける標語」を募集します!
9月4日
毒キノコに注意しましょう!
8月3日
令和5年度第1回富山県食品安全推進本部会議を開催しました
7月28日
食品衛生月間の実施について
6月28日
夏期の食中毒予防のため、重点監視を実施します
6月26日
死亡した野鳥を見つけたら注意しましょう
6月1日
6月1日は牛乳の日、6月は牛乳月間です!
5月26日
6月7日は「世界食品安全の日」です
5月23日
くるみの食物アレルギー表示が義務になりました
3月24日
令和5年度富山県食品衛生監視指導計画
「令和5年度富山県食品衛生監視指導計画(案)」について寄せられたご意見について
2月27日
新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品等の
12月22日
年末年始の牛乳消費拡大に向けて
12月9日
令和5年度富山県食品表示ウォッチャーを募集します
令和5年度富山県食品表示ウォッチャーの募集について
12月5日
令和4年度食品表示講習会を開催しました
11月18日
「食品安全フォーラムinとやま~食品の安全性について考えよう!食の安全を守る取組みと基礎知識~」を開催しました。
9月6日
「お母さんになるあなたと周りの人たちへ~妊娠前から気をつけたい食べ物のこと~」
7月26日
テイクアウトの食品表示・食中毒予防について(動画)
4月20日
フグによる食中毒に注意しましょう!
関連情報
目的別情報
資格取得
許認可・届出
助成・融資
相談窓口
このページに知りたい情報がない場合は
情報検索ページ
よくある質問
組織別情報から探す
対象者別トップページへ
県民の方々
魅力・観光
事業者の方々
とやま食の安全・安心情報ホームページ