安全・安心情報
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
令和7年度富山県食品衛生監視指導計画(案)に対する意見の募集は終了しました。
ご意見の概要及びこれらに対する県の考え方等については、後日、県ホームページ等で公表する予定としております。
富山県では食品の安全確保を推進するため、食品衛生法第24条の規定により、毎年、食品衛生監視指導計画を策定しています。
この度、令和7年度富山県食品衛生監視指導計画(案)を取りまとめましたので、県民の皆様からのご意見を募集いたします。
令和7年度富山県食品衛生監視指導計画
(1)令和7年度富山県食品衛生監視指導計画(案)(概要)(PDF:161KB)
(2)令和7年度富山県食品衛生監視指導計画(案)(本文)(PDF:283KB)
(3)令和7年度富山県食品衛生監視指導計画(案)(新旧対照表)(PDF:246KB)
富山県ホームページ、県庁県民サロン、県情報公開総合窓口、各地方県民相談室(高岡、魚津、砺波)、県立図書館、県庁生活衛生課
令和7年2月26日(水曜日)から令和7年3月14日(金曜日)まで
(郵送の場合は、令和7年3月14日(金曜日)の消印まで有効です。)
(1)郵送
〒930-8501(住所記載不要)富山県厚生部生活衛生課食品乳肉係宛て
(2)ファクシミリ
FAX 076-444-3497
(1)様式は任意(参考様式(ワード:44KB))ですが、個人の場合は住所・氏名・電話番号を、法人の場合は法人名・所在地・電話番号を記載してください。(記載された個人情報は、この意見募集に係る利用目的以外の目的には使用しません。)
(2)電話による口頭でのご意見は、受け付けることができませんのでご了承ください。
(1)いただいたご意見につきましては、厚生部でとりまとめ、令和7年度富山県食品衛生監視指導計画策定の参考とさせていただきます。
(2)いただいたご意見の概要及びこれらに対する県の考え方等については、後日、県ホームページ等で公表いたします。
(3)ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承願います。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください