トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 税金・収入証紙 > 税金 > 富山県税のご案内 > 地方税の電子的手続きのご利用について【eLTAXのご紹介】

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

地方税の電子的手続きのご利用について【eLTAXのご紹介】

富山県では電子申告・電子申請・電子納税を推進しています!

富山県では、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム「eLTAX」(エルタックス)を利用した、インターネットによる電子申告、電子申請・届出及び電子納税の受付を行っています。

富山県で利用できる手続き

電子申告が可能な税目

・法人県民税・法人事業税・特別法人事業税・地方法人特別税

・個人県民税(特別徴収分、退職所得分)

・県民税(利子割、配当割、株式等譲渡所得割)

・県たばこ税

・ゴルフ場利用税

・軽油引取税

電子申請・届出が可能な税目

・法人県民税・法人事業税・特別法人事業税・地方法人特別税

・軽油引取税

電子納税が可能な税目

・法人県民税、法人事業税、特別法人事業税、地方法人特別税

・県民税(利子割、配当割、株式等譲渡所得割)

・県たばこ税

・ゴルフ場利用税

・軽油引取税

 

〇軽油引取税の電子申告・電子納税については下記リンク先の特設ページをご確認ください。

軽油引取税の電子申告手続きについて(外部サイトへリンク)

〇以下の税目についてはeLTAX以外の方法で電子申告・納税がご利用いただけます。

詳しい情報は下記リンク先のページをご確認ください。

・自動車税種別割、個人事業税、不動産取得税...QRコードによる納付(eL-QR)

・自動車税環境性能割...ワンストップサービス(OSS)

ページの先頭へ戻る

eLTAXご利用のメリット

  1. 申告書等を持参、郵送することなく、手数料無料でインターネットで申告、申請・届出ができます。
  2. 金融機関窓口等へ行くことなく、全地方公共団体へ電子納税ができます。
  3. 複数の都道府県への申告が、1回のデータ送信で行うことができます。
  4. 利用者用ソフトウェア(PCdesk)により、申告書作成をサポートします。
  5. eLTAX対応の市販の税務・会計ソフトで作成した申告データも利用できます。
  6. 事前に登録した金融機関の口座から直接税金を納付するダイレクト納付の利用により、インターネットバンキングの契約が不要かつ代理人に依頼しての納税ができます。
  7. 早朝から深夜までシステムを利用できます。(利用時間:8時30分から24時00分まで(土日祝日、年末年始を除く。) )

ページの先頭へ戻る

利用手順(例:電子納税の場合)

  1. eLTAXのホームページから利用届出(新規)を提出してください。(提出済みの方は不要です)
  2. PCdeskなどのeLTAX対応ソフトウェアから申告書を作成・送信してください。
  3. 納付する税金の種類や納付先などの情報入力、またはCSVファイルの取り込みを行います。
  4. インターネットバンキングまたはクレジットカード、ダイレクト納付を選ぶことができます。
  5. 取引金融機関のネットバンキングや、事前に登録した口座から引落しされます。

ページの先頭へ戻る

eLTAXのご利用に関するお問い合わせ先

eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

また、本県における電子納税に係る取り組みについては「とやま電子納税推進プロジェクト」も併せてご参照ください。

ページの先頭へ戻る

申告の内容等に関するお問い合わせ先

申告書等の内容についてのお問い合わせ、利用届出の審査状況のご確認や誤って利用届出を行った場合のご連絡などは、下記問合せ先までお願いします。

 

  • 法人県民税・法人事業税・特別法人事業税・地方法人特別税の申告等について

 総合県税事務所(課税第一課事業税第一班)(TEL:076-444-4504)

  • 県民税(利子割・配当割・株式等譲渡所得割)の申告等について

 総合県税事務所(課税第一課事業税第二班)(TEL:076-444-4506)

  • 県たばこ税の申告等について

 税務課課税係(TEL:076-444-3178)

  • ゴルフ場利用税の申告等について

 総合県税事務所(課税第一課軽油引取税班)(TEL:076-444-4507)

  • 軽油引取税の申告等について

 総合県税事務所(課税第一課軽油引取税班)(TEL:076-444-4507)

お問い合わせ

所属課室:経営管理部総合県税事務所課税第一課事業税第一班

〒930-8548 富山市舟橋北町1番11号 富山総合庁舎内

電話番号:0764444507

ファックス番号:076-444-4514

所属課室:経営管理部総合県税事務所課税第一課事業税第二班

〒930-8548 富山市舟橋北町1番11号 富山総合庁舎内

電話番号:076-444-4506

ファックス番号:076-444-4514

所属課室:経営管理部税務課課税係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-444-3178

ファックス番号:076-444-3487

所属課室:経営管理部総合県税事務所課税第一課軽油引取税班

〒930-8548 富山市舟橋北町1番11号 富山総合庁舎内

電話番号:076-444-4507

ファックス番号:076-444-4514

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?