安全・安心情報
更新日:2025年9月26日
ここから本文です。
富山県は、令和6年8月26日に発足した「とやま電子納税推進プロジェクト」(事務局:北陸銀行)に参加しています。
本プロジェクトでは、県内各自治体・金融機関・経済団体が一体となって電子納税の利用推進に向けた取り組みを行うことで、納税者の利便性向上を図り、地域全体のデジタル化を進め、生産性向上を目指しております。
名称 | とやま電子納税プロジェクト |
活動内容 | 電子納税の普及および利用促進を目的として、富山県内の官民が一体となり連携し、共通チラシの活用、セミナー等の開催を通じ、電子納税に関する情報提供や導入支援を行う |
参加団体 |
富山県、富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町 金沢国税局、富山県法人会連合会、富山県青色申告会連合会、富山県納税貯蓄組合総連合会、富山県中小企業団体中央会、富山県商工会議所連合会、富山県商工会連合会、北陸税理士会富山県支部 北陸銀行、富山銀行、富山第一銀行、北國銀行、福井銀行、富山信用金庫、高岡信用金庫、新湊信用金庫、にいかわ信用金庫、氷見伏木信用金庫、砺波信用金庫、石動信用金庫、富山県医師信用組合、北陸労働金庫、農林中央金庫富山支店、東日本信用漁業協同組合連合会 |
後援 | 総務省、地方税共同機構、北陸財務局、日本銀行金沢支店 |
(1)税公金等を金融機関窓口で納付されている方へ電子納税の切替推進(共通チラシの使用)
(2)市町村の納付書発送時や各機関の広報誌、広告媒体による情報発信
(3)共同セミナーの開催等の電子納税に関する情報発信
(4)金融機関窓口での電子納税導入サポート
富山県における電子納税の取り組み状況は下記ページで紹介しております。
富山県/地方税の電子的手続きのご利用について【eLTAXのご紹介】
富山県/自動車保有手続のワンストップサービスについて【OSSのご紹介】
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください