| 発表日 |
タイトル |
部局・担当名 |
| 11月19日 |
「美の祭典 越中アートフェスタ2025」の人気賞の受賞者について |
生活環境文化部 文化振興室芸術振興課 |
| 11月20日 |
JICA海外協力隊2023年度2次隊帰国表敬について |
地方創生局 多文化共生推進室国際課国際企画担当 |
| 11月20日 |
外国人防災力向上研修の開催について |
地方創生局 多文化共生推進室国際課国際企画担当 |
| 11月20日 |
【富山県美術館】ナイトミュージアム開催のお知らせ |
生活環境文化部 富山県美術館 |
| 11月20日 |
第3回インクルーシブ教育推進フォーラムの開催について |
教育委員会 教育みらい室特別支援教育課 |
| 11月20日 |
四季防災館の休館について |
危機管理局 消防課消防係 |
| 11月20日 |
富山県技能実習生スピーチコンテスト2025 |
地方創生局 多文化共生推進室 外国人共生社会推進課 外国人共生社会推進担当 |
| 11月20日 |
令和7年度富山県農政審議会を開催します |
農林水産部 農林水産企画課 |
| 11月20日 |
令和7年度富山県建設優良工事表彰等表彰式の開催について |
農林水産部 農林水産企画課 経理係 |
| 11月20日 |
令和7年度環境保全技術講習会の開催について |
生活環境文化部 環境保全課大気保全係 |
| 11月20日 |
令和7年度農地林務優良工事表彰(農林振興センター所長表彰)の表彰式の開催について |
農林水産部 農林水産企画課 経理係 |
| 11月20日 |
特定非営利活動法人の設立の認証について(案内) |
生活環境文化部 県民生活課 県民協働係 |
| 11月20日 |
AI運行管理による介護事業所の送迎サービス効率化に関するセミナー開催 |
地方創生局 デジタル化推進室デジタル戦略課 |
| 11月20日 |
ウェルビーイング・コミュニティとやま交流会in東京の開催について |
知事政策局 企画室ウェルビーイング推進課 |
| 11月20日 |
「脳卒中・心臓病市民公開講座」の開催について |
厚生部 富山県立中央病院 経営管理課 |
| 11月20日 |
民生委員・児童委員及び主任児童委員委嘱状交付式について |
厚生部 厚生企画課 |
| 11月19日 |
インフルエンザ流行拡大に関する注意喚起(警報レベル) |
厚生部 健康対策室感染症・疾病対策課 |
| 11月19日 |
富山県米作改良対策本部生産部会小委員会の開催について |
農林水産部 農産食品課 農産食糧係 |
| 11月19日 |
タイ旅行博「Visit Japan FIT Fair」への出展について |
観光推進局 観光振興室国際観光課 |
| 11月19日 |
第74回富山県民謡民舞大会「ふるさと民謡民舞まつり」の開催について |
教育委員会 生涯学習・文化財課 |
| 11月19日 |
富山県女性防火クラブ連絡協議会「消防学校一日体験入校」の開催について |
危機管理局 消防課予防係 |
| 11月19日 |
全国大会出場者激励会(マーチングバンド・バトン・将棋)の開催について |
教育委員会 生涯学習・文化財課 |
| 11月19日 |
令和7年度「富山土木センター(立山土木事務所所管を除く)管内優良土木工事」表彰の実施について |
土木部 富山土木センター企画管理課業務班 |
| 11月19日 |
第6回新時代とやまハイスクール構想検討会議の開催について |
経営管理部 学術振興課 私学振興係 |
| 11月19日 |
令和7年度人材育成研修「6次産業化目的別セミナー」の受講生募集 |
農林水産部 農村振興課 農村活性化係 |
| 11月19日 |
新保小学校5年生が、県と一緒に取り組んできた学びを学習発表会で発表します |
土木部 都市計画課公園緑地係 |
| 11月19日 |
令和7年度第3回日本海学講座「日本海をめぐる中古車貿易の様相」 |
地方創生局 多文化共生推進室国際課 |
| 11月19日 |
第2回富山県職員人材育成・確保推進会議の開催について |
経営管理部 人材戦略課人材戦略担当 |
| 11月19日 |
県産ブリを使った新商品のメディア向け試食会について |
農林水産部 農林水産総合技術センター食品研究所 |
| 11月19日 |
中部リージョン連携宣言式の開催について |
知事政策局 総合政策課 |
| 11月19日 |
野生いのししの豚熱感染確認検査(PCR検査)の結果について |
農林水産部 農業技術課 |
| 11月18日 |
令和7年7月20日執行の参議院選挙区選出議員選挙における選挙運動費用収支報告書の要旨の公表について |
選挙管理委員会 |
| 11月18日 |
WOTA株式会社と「災害時の生活用水資機材の広域互助に関する協定」を締結しました |
危機管理局 防災課 防災係 |
| 11月18日 |
「とやま恋さんぽin環水公園」の開催について |
知事政策局 企画室人口未来課 |
| 11月18日 |
建設統計関係者への国土交通大臣の感謝状伝達式について |
土木部 建設技術企画課 |
| 11月18日 |
「第69回富山県青年議会本会議・閉会式」の開催について |
教育委員会 生涯学習・文化財課 |
| 11月18日 |
令和7年度「とやまこども・若者フォーラム」の開催について |
厚生部 青少年育成富山県民会議事務局(こども家庭室こども未来課内) |
| 11月18日 |
全国知事会総合戦略特別委員会の開催について |
知事政策局 総合政策課 |
| 11月19日 |
「MEET UP EVENT」~災害中間支援と地域のNPO~Vol.4の開催について |
生活環境文化部 県民生活課 県民協働係 |
| 11月17日 |
【参加者募集】「とやま健康経営セミナー2025」を開催します! |
厚生部 健康対策室健康課健康増進・歯科保健担当 |
| 11月17日 |
「令和7年度とやま県民スポーツ大賞」贈呈式について |
生活環境文化部 スポーツ振興課 |
| 11月17日 |
令和7年度富山県厚生部門功労表彰式(社会福祉事業等)の実施について |
厚生部 高齢福祉課 生きがい対策係 |
| 11月17日 |
明治安田生命保険相互会社での富山県物産展「まるごと富山フェア」の開催について |
知事政策局 企画室ウェルビーイング推進課 |
| 11月17日 |
令和7年度園芸研究所研究成果発表会の開催について |
農林水産部 農林水産総合技術センター園芸研究所 |
| 11月17日 |
県議会議員による高岡龍谷高等学校での「出前講座」の実施について |
議会事務局 調査課 |
| 11月17日 |
令和7年度とやまスタートアップ支援官民連携会議の開催について(一部変更) |
商工労働部 地域産業振興室スタートアップ創業支援課 |
| 11月17日 |
第255回ヒーリングコンサートのご案内 |
厚生部 中央病院 経営管理課管理係 |
| 11月17日 |
富山県エイズ予防キャンペーンの実施について |
厚生部 健康対策室感染症・疾病対策課 |
| 11月14日 |
「美の祭典 越中アートフェスタ2025」の入賞者・入選者について |
生活環境文化部 文化振興室芸術振興課 |
| 11月14日 |
一般国道359号石川県境部の交通開放について |
土木部 道路課維持係 |