トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 8月 > 令和7年度女性のつながりサポート事業について

更新日:2025年8月5日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和7年度女性のつながりサポート事業について

発表日 2025年8月5日(火曜日)

孤独・孤立の状態にあり不安を抱える女性に対し、NPO等民間団体の知見やネットワークを活用しながら「サロン」の開催などを通じて、きめ細かな支援を届けます。

1.「ここでつながる女子サロン」の開催について(※次回は8月9日(土曜日)開催)

オリジナルデザインのハンカチ作りやポーチ作り、県産野菜たっぷりオリジナルハンバーガー作りなど、ワークショップを楽しみながらお話をすることで、人と会う機会が減って孤独感を感じている方が人とのつながりを感じられる場所を提供しています。また、希望される方には個室にてカウンセラーや産婦人科医、助産師が相談にのっています。

詳しくは、チラシ(PDF:1,656KB)をご覧ください。

お問合せ先:NPO法人ハッピーウーマンプロジェクト(電話番号:090-2838-1341)

2.企画提案型事業の実施について

さまざまな不安や困難を抱え、寄り添った支援が必要にもかかわらず、行政のみでは支援が届かない女性や支援を受けられることに気づいていない女性に対し、きめ細かな支援を届けるため、以下のとおり事業を実施しています。

⑴事業実施団体

  1. グループ女綱(なづな)~ストップDVとやま~
  2. 特定非営利活動法人ここらいふ
  3. NPO法人こどものその
  4. コミュニティカフェ・カフェゴッコ
  5. にながわふれあいこども食堂
  6. NPO法人まちづくりスポットとやま
  7. 一般社団法人らいおん・はーとTERAKOYAかみいち

  (※50音順)

⑵実施内容

各団体の事業実施内容については、こちら(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

厚生部 こども未来課家庭福祉担当

076-444-3209

杉田、奥