トップページ > 魅力・観光・文化 > 文化 > 文化財 > 富山県水墨美術館 > 企画展|富山県水墨美術館 > 日本画三代展―上村松園・松篁・淳之展|富山県水墨美術館

更新日:2021年4月1日

ここから本文です。

日本画三代展―上村松園・松篁・淳之展|富山県水墨美術館

この展覧会は、奈良市にある松伯美術館の所蔵作品を中心に、上村松園・松篁・淳之の親子孫三代にわたる美の系譜を紹介するものです。
かつて京都では、土佐派、狩野派から円山・四条派など、多彩な流派があり、その様式や技法の伝承の必要性から、代々、家系で画家を受け継ぐことは珍しくありませんでした。
しかし、近代以降、これまでの流派から、次第に作家個人の表現性が重視されるようになると、上村家のように三代にわたって優れた画人を輩出したことは、近代の日本画壇の中でもまことに稀有なことです。
上村家の継承は、画家としての優れた才能や天分があるということだけではなく、共通して高い精神性と家系特有の気風があります。上村家は代々能楽の金剛流と親交が深く、伝統的な文化を常に意識した経緯があります。松園の格調高い美人画、松篁の澄んだ気品のある花鳥画、そして今日、淳之の洗練された花鳥画にあらわれています。
本展の開催により、この受け継がれる上村三代の美の系譜とそれぞれの画業の素晴らしさに触れていただければ幸いです。

ずはん「かんざし」
上村松園「かんざし」1938年・水野美術館蔵
ずはん「かりがね」
上村淳之「雁金」1988年
ずはん「うさぎ」
上村松篁「兎I」1987年・松伯美術館蔵
ずはん「はながたみ」
上村松園「花がたみ」1915年・松伯美術館蔵

ずはん「はなみ」
上村松園「花見」1910年・松伯美術館蔵

掲載図版の無断転用・転載を禁じます。

  • 会期:2011年4月8日(金曜)~5月22日(日曜)
  • 休館日:月曜日(ただし、5月2日は開館)〔4月29日(金曜・祝日)~5月8日(日曜)は無休〕
  • 開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入室は午後4時30分まで)
  • 観覧料:〈当日〉一般1,000円(団体800円)、大学生700円(団体500円)/〈前売〉一般のみ800円
    • ()内は20人以上の団体料金
    • この料金で常設展も観覧できます。
    • 小学校・中学校・高校等の児童・生徒及びこれらに準ずる方、各種障害者手帳をお持ちの方は観覧無料です。
  • 主催:「上村三代展」実行委員会(富山県水墨美術館、富山テレビ放送)
  • 共催:北日本新聞社
  • 協力:松伯美術館
  • 特別協賛:北陸銀行、北陸カード
  • 協賛:リードケミカル、五万石、富山観光ホテル、大阪屋ショップ、牛島屋、積水ハウス、カナモリ
  • 問合せ:富山県水墨美術館/〒930-0887富山市五福777番地/Tel.076-431-3719/Fax.076-431-3720
水墨美術館ホーム 企画展 常設展
館の概要 利用案内 アクセス

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部水墨美術館 

〒930-0887 富山市五福777 

電話番号:076-431-3719

ファックス番号:076-431-3720

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?