トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 食生活・食の安全 > 「とやまジビエ」(イノシシ肉)の普及について > 「富山県獣肉の衛生管理及び品質確保に関するガイドライン」について

更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

「富山県獣肉の衛生管理及び品質確保に関するガイドライン」について

県では、衛生上の安全が確保されたイノシシ肉が供給されることを目指し、平成24年3月に「富山県獣肉の衛生管理及び品質確保に関するガイドライン」を策定しました。

ガイドラインは、野生獣肉(イノシシ・シカ)を流通させる前提で捕獲や解体に関わる方を対象としていますが、狩猟者の皆様が自家消費用として解体する場合にも、食中毒の発生防止のため参考にしてください。

【野生獣肉について】

  • 野生獣肉を食べる際には、中心部が85℃で1分間以上またはこれと同等以上の加熱となるよう十分な加熱を行い、生食はしないでください。
  • 加熱したものであっても、内臓を食べることは避けてください。
  • ※平成29年3月 参考資料を改訂しました。
  • ※平成30年4月 捕獲者様向け、飲食店様向けのガイドライン概要版を作成しました。

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農村振興課中山間農業振興係

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル4階

電話番号:076-444-9011

ファックス番号:076-444-4427

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?