更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

ウイルス部

ウイルス部は現在、総勢8名の職員・スタッフで、主に以下の4つの項目について日々、業務や研究を行なっております。

1.主に人に病原性のあるウイルスその他病原微生物の調査・研究
2.ウイルスによる疾病の予防に関する調査・研究および教育・指導
3.衛生動物の生息状況および関連する病原体に関する調査・研究
4.富山県感染症情報センターへの情報提供および発信補助

<ページ内リンク>

トピックス

行政および依頼検査

感染症発生動向調査

「感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)」及び「感染症発生動向調査実施要領」に基づき、県内の医療機関や厚生センター・保健所から依頼を受けた検体について、ウイルスおよびリケッチアの検査を行っています。例年、インフルエンザ・インフルエンザ様疾患、上気道炎・下気道炎、脳炎・脳症、無菌性髄膜炎、急性弛緩性麻痺、感染性胃腸炎、麻疹・風疹、手足口病、つつが虫病、デング熱、A型肝炎、E型肝炎などの疑い症例に対して数百件を受け付けています。2020年1月からは、新たに発生した新型コロナウイルス感染症に対しても検査を行なっています。

検査依頼の様式はこちらからダウンロードしてください。
病原体定点医療機関用、病原体検査票ダウンロードページへ

申し訳ありませんが、個人的な検査依頼は受け付けておりませんのでご了承下さい。

感染症流行予測調査

日本脳炎に対して、感受性調査を行なっており、県民の日本脳炎ウイルスに対する抗体保有状況を調べています。例年の抗体保有率は約60〜70%となっています。
ポリオに対して、感染源調査および感受性調査を行なっています。感染源調査では、富山県内の1下水処理場から毎月下水流入水を採取し、ウイルスが検出されるか調べています。感受性調査では、県民のポリオウイルスに対する抗体保有状況を調べています。県民のポリオウイルスに対する中和抗体保有率は90%以上(1型、2型に対しては95%以上、3型に対しては75〜85%)となっています。
新型コロナウイルス感染症に対して、流行の予測と予防のために、感受性調査を行なっています。県民の抗体保有状況については、今後のワクチンの接種状況に応じて変わっていくものと予想されます。

衛生動物検査

厚生センター等から依頼や問合せがあった場合、衛生害虫の同定検査を行います。また、予想される病原体に対して、ウイルスやリケッチアの検査も行なっています。

調査研究

ウイルスウォッチプログラム

エンテロウイルスやノロウイルス、新型コロナウイルス等を対象とした下水流入水のウイルス調査(厚労省研究班協力研究)

日本脳炎、ウエストナイル熱、デングウイルス等の蚊媒介性感染症に対する県内の蚊の生息状況とウイルス浸淫状況の調査(AMED研究班分担研究および富山県動物由来感染症予防体制整備事業研究)

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や日本紅斑熱等のマダニ媒介性感染症に対する県内のマダニの生息状況とウイルス浸淫状況の調査(富山県動物由来感染症予防体制整備事業研究)

県内のイヌ、ネコ等伴侶動物のSFTSウイルス感染状況の調査(SFTS発生状況と抗体保有状況調査)(富山県動物由来感染症予防体制整備事業研究)

ウイルス性胃腸炎に関する研究

県内で発生したウイルス性胃腸炎の原因ウイルスの特定と次世代シークエンサーを用いたウイルスの遺伝子型および変異配列等の解析

ウイルス性胃腸炎の患者における症状と原因ウイルスの分子疫学解析

ノロウイルスおよびサポウイルスの高感度細胞侵入システムの構築

バキュロウイルス/カイコ発現系を用いたノロウイルス感染症に対する食べるワクチンの開発

下痢症ウイルスのin vitro細胞培養系の構築

動物由来感染症実態調査(動物由来感染症予防体制整備事業)に関する研究

県内における哺乳類と媒介節足動物における日本脳炎、ウエストナイル熱等の蚊媒介性感染症、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)等のマダニ媒介性感染症、および、野ネズミが媒介する腎症候性出血熱、ハンタウイルス肺症候群の浸淫状況を調査しています。

麻疹、風疹ウイルスに関する研究

麻疹の排除の維持と風疹の排除の達成のための感度と特異度の高い検査システムの整備

患者発生時のウイルスの遺伝子解析(AMED研究班協力研究)

北陸地域におけるリファレンスセンター担当

新型コロナウイルス感染症に関する研究

COVID-19mRNAワクチン接種後の県内高齢者施設対象者における血中抗体価の推移について

ワクチン接種後感染(ブレークスルー感染)における血中中和抗体価とウイルスの性状について

あらゆる株の新型コロナウイルスの感染を中和できるスーパー中和抗体(UT28K)の開発(富山大学、京都大学、北海道大学との共同研究)

ゲノム解析手法等を用いたCOVID-19クラスター解析

新型コロナウイルス持続感染患者におけるウイルスの性状と血中中和抗体の推移について

口腔内プロテアーゼによる新型コロナウイルス感染増強効果について

マダニ媒介性感染症に関する研究

1回感染性SFTSウイルス(SFTSV-SRIPs)を用いたSFTSに対するワクチンの開発

ヒトおよび動物のSFTSに対する治療薬の探索

SFTSVを簡便に検出できる検査系(LAMP法およびIC法)の開発(株式会社ニッポンジーンおよび富山大学との共同研究)

エゾウイルスの細胞侵入機構の解析(文科科研費分担研究)

新興マダニ媒介性感染症に対するマルチプレックスPCRの開発

業績

学術論文・総説

2022年度

  • Itamochi M, Yazawa S, Inasaki N, Saga Y, Yamazaki E, Shimada T, Tamura K, Maenishi E, Isobe J, Nakamura M, Takaoka M, Sasajima H, Kawashiri C, Tani H, Oishi K. Neutralization of Omicron subvariants BA.1 and BA.5 by a booster dose of COVID-19 mRNA vaccine in a Japanese nursing home cohort. Vaccine 41:2234-42,2023.https://doi.org/10.1016/j.vaccine.2023.02.068
  • Taniguchi S, Inagaki T, Tajima S, Suzuki T, Yoshikawa T, Fukushi S, Park E-S, Fujii H, Morikawa S, Tani H, Nakayama E, Maeki T, Shimojima M, Lim C-K, Saijo M. Reverse genetics system for Heartland bandavirus: NSs contributes to Heartland bandavirus virulence. J Virol. 2022; 96: e0004922.https://doi.org/10.1128/jvi.00049-22
  • Ozawa T, Tani H, Anraku Y, Kita S, Igarashi E, Saga Y, Inasaki N, Kawasuji H, Yamada H, Sasaki SI, Somekawa M, Sasaki J, Hayakawa Y, Yamamoto Y, Morinaga Y, Kurosawa N, Isobe M, Fukuhara H, Maenaka K, Hashiguchi T, Kishi H, Kitajima I, Saito S, Niimi H. Novel super-neutralizing antibody UT28K is capable of protecting against infection from a wide variety of SARS-CoV-2 variants. MAbs. 2022; 14: 2072455.https://doi.org/10.1080/19420862.2022.2072455
  • Kobayashi-Sakamoto M, Maeda T, Kimura M, Yusa J, Ito H, Tani H, Kato Y, Hirose K. Bovine lactoferrin increases the poly(I:C)-induced antiviral response in vitro. Biochem Cell Biol. 2022; 100: 338-348.https://doi.org/10.1139/bcb-2021-0342
  • Kimura M, Sekiguchi K, Okitsu S, Ushijima H, Tani H. A highly quantitative detection system for cell entry of human norovirus-like particles based on the complementation of NanoLuc luciferase. Virology. 2022; 573: 23-28.https://doi.org/10.1016/j.virol.2022.06.001
  • Kawasuji H, Morinaga Y, Tani H, Saga Y, Kaneda M, Murai Y, Ueno A, Miyajima Y, Fukui Y, Nagaoka K, Ono C, Matsuura Y, Niimi H, Yamamoto Y. Effectiveness of the third dose of BNT162b2 vaccine on neutralizing Omicron variant in the Japanese population. J Infect Chemother., 2022; 28: 1273-1278.https://doi.org/10.1016/j.jiac.2022.05.009
  • Yamada H, Sasaki SI, Tani H, Somekawa M, Kawasuji H, Saga Y, Yoshida Y, Yamamoto Y, Hayakawa Y, Morinaga Y. A novel hamster model of SARS-CoV-2 respiratory infection using a pseudotyped virus. Sci Rep. 2022; 12: 11125.https://doi.org/10.1038/s41598-022-15258-8
  • Fujii H, Tani H, Egawa K, Taniguchi S, Yoshikawa T, Fukushi S, Yamada S, Harada S, Kurosu T, Shimojima M, Maeki T, Lim CK, Takayama-Ito M, Komeno T, Nakajima N, Furuta Y, Uda A, Morikawa S, Saijo M. Susceptibility of Type I Interferon Receptor Knock Out Mice to Heartland Bandavirus (HRTV) Infection and Efficacy of Favipiravir and Ribavirin in the Treatment of the Mice Infected with HRTV. Viruses. 2022; 14: 1668.https://doi.org/10.3390/v14081668
  • Shimojima M, Sugimoto S, Umekita K, Onodera T, Sano K, Tani H, Takamatsu Y, Yoshikawa T, Kurosu T, Suzuki T, Takahashi Y, Ebihara H, Saijo M. Neutralizing mAbs against SFTS virus Gn protein show strong therapeutic effects in an SFTS animal model. Viruses. 2022; 14: 1665.https://doi.org/10.3390/v14081665
  • Torii S, Corre MH, Miura F, Itamochi M, Haga K, Katayama K, Katayama H, Kohn T. Genotype-dependent kinetics of enterovirus inactivation by free chlorine and ultraviolet (UV) irradiation. Water Res. 2022; 220: 118712.https://doi.org/10.1016/j.watres.2022.118712
  • Arita M, Iwai-Itamochi M. High-throughput analysis of anti-poliovirus neutralization antibody titre in human serum by the pseudovirus neutralization test. Sci Rep. 2022; 12: 16074.https://doi.org/10.1038/s41598-022-20544-6
  • Komeno T, Furuta Y, Nakajima N, Tani H, Morinaga Y. Analysis of the responsible site for favipiravir resistance in RNA-dependent RNA polymerase of influenza virus A/PR/8/34 (H1N1) using site-directed mutagenesis. Antiviral Res. 2022; 205: 105387.https://doi.org/10.1016/j.antiviral.2022.105387
  • Shirasago Y, Fukazawa H, Nagase S, Shimizu Y, Mizukami T, Wakita T, Suzuki T, Tani H, Kondoh M, Kuroda T, Yasuda S, Sato Y, Hanada K, Fukasawa M. A single mutation in the E2 glycoprotein of hepatitis C virus broadens the claudin specificity for its infection. Sci Rep. 2022; 12: 20243.https://doi.org/10.1038/s41598-022-23824-3
  • Kobayashi-Sakamoto M, Maeda T, Yusa J, Tani H, Kato Y, Hirose K. Lactoferrin as a possible preventive and therapeutic agent against SARS-CoV-2 infection. J Disaster Res. 2022; 18: 27-33.
  • Kawasuji H, Morinaga Y, Tani H, Saga Y, Yamada H, Yoshida Y, Takegoshi Y, Kaneda M, Murai Y, Kimoto K, Ueno A, Miyajima Y, Nagaoka K, Ono C, Matsuura Y, Niimi H, Yamamoto Y. Neutralizing Antibody Response of the Wild-Type/Omicron BA.1 Bivalent Vaccine as the Second Booster Dose against Omicron BA.2 and BA.5. Microbiol Spectr. 2023; e0513122.https://doi.org/10.1128/spectrum.05131-22
  • Someya K, Okemoto-Nakamura Y, Kurata T, Kanbayashi D, Saito N, Itamochi M, Otsuki N, Hanada K, Takeda M. Establishment of measles virus receptor-expressing Vero cells lacking functional poliovirus receptors. Microbiol Immunol. 2023; 67: 166-170.https://doi.org/10.1111/1348-0421.13047
  • 板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,矢澤俊輔,五十嵐笑子,嶌田嵩久,谷 英樹.ポリオウイルスと新型コロナウイルスの環境水サーベイランスに関する富山県衛生研究所の取り組み. 臨床とウイルス. 2022; 50,177-182.
  • 佐賀由美子,矢澤俊輔,嶌田嵩久,五十嵐笑子,稲崎倫子,板持雅恵,谷 英樹,大石和徳,吉田俊一,吉田理栄子.富山県で確認されたイヌの重症熱性血小板減少症候群の同時複数発生例.IASR 2022; 43: 218-219.https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/sfts-iasrd/11522-511d03.html
  • 嶌田嵩久,五十嵐笑子,矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,板持雅恵,谷 英樹,大石和徳,宮島重憲,守田万寿夫.新型コロナウイルスオミクロン株流行期における宿泊療養者の唾液検体のゲノム量およびウイルス分離率の解析.IASR 2022; 43: 265-267.https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/11635-513c02.html
  • 田村恒介,中崎美峰子,谷英樹,大石和徳,加藤智子,宮原麗子,大谷可菜子,神垣太郎,鈴木基.新型コロナウイルス感染症の変異株流行期別二次感染率の推移.IASR 2022; 43: 267-269.https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/11636-513c03.html
  • 坂東彬人,村田久仁男,村井佑至,狩野惠彦,垣内孝子,林江美,越坂裕子,三井千恵子,宮島重憲,守田万寿夫,谷 英樹,佐賀由美子,稲崎倫子,矢澤俊輔,嶌田嵩久,板持雅恵,大石和徳. 富山県で初めて確認された重症熱性血小板減少症候群の1例.IASR 2023 ;44(3):42-43.https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/sfts-iasrd/11898-517d01.html
  • 研究代表者:西條政幸,研究協力者:伊藤睦代,下島昌幸,福士秀悦,黒須 剛,吉河智城,長谷川秀樹,島田智恵,深澤征義,森田公一,泉川公一,藤田尚志,吉松組子,森川 茂,前田 健,谷 英樹:SFTS治療薬の探索と開発国立研究開発法人日本医療研究開発機構委託研究開発 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の対策に資する開発研究」令和3年度委託研究開発実績報告書 (2022)
  • 研究代表者:谷 英樹,共同研究者:板持雅恵,研究協力者:矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,嶌田嵩久,五十嵐笑子,田村恒介,前西絵美,磯部順子,中村雅彦,高岡美紗,笹島 仁,川尻千賀子,大石和徳:新型コロナウイルスワクチン接種におけるウイルス中和抗体誘導に関する疫学研究 一般社団法人 日本公衆衛生学会 新型コロナウイルス対策調査研究・実践開発推進助成 成果報告書 (2022)
  • 研究代表者:谷 英樹,共同研究者:佐賀由美子:マダニ媒介性ウイルス感染症の制圧に向けた治療薬の開発 公益財団法人 2021年度大下財団研究助成 成果報告書 (2022)
  • 研究代表者:谷 英樹,共同研究者:大石和徳,板持雅恵,田村恒介,川尻千賀子:新型コロナウイルスワクチン接種後の血中ウイルス中和抗体に関する研究 公益財団法人 2021年度大同生命厚生事業団 成果報告書 (2022)
  • 研究代表者:板持雅恵,共同研究者:大石和徳,谷 英樹,田村恒介,川尻千賀子,稲崎倫子:新型コロナウイルスワクチン接種後の安全性と誘導された抗体の種々の変異株に対する防御効果 公益財団法人 黒住医学研究振興財団 2021年度 第29回研究助成金 (2022)

2021年度

  • Igarashi E, Tani H, Tamura K, Itamochi M, Shimada T, Saga Y, Inasaki N, Hasegawa S, Yazawa S, Sasajima H, Kaya H, Nomura S, Itoh H, Takeda S, Yamamoto Y, Yamashiro S, Ichikawa T, Horie Y, Hirota K, Hirano N, Kawashiri C, Oishi K. Viral isolation analysis of SARS-CoV-2 from clinical specimens of COVID-19 patients. J Infect Chemother 28:347-51, 2022.https://doi.org/10.1016/j.jiac.2021.10.028
  • 五十嵐笑子,田村恒介,板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,嶌田嵩久,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳,彼谷裕康,山本善裕,野村 智,竹田慎一,廣田幸次郎,伊藤博行,市川智巳,浦風雅春,島多勝夫,栂 博久,明石拓也,野田八嗣,堀江幸男,狩野恵彦,山城清二,平野典和,東山考一.富山県内新型コロナウイルス感染症患者からのウイルス分離解析.IASR 2021; 42: 18-20.https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/10303-494d03.html
  • Igarashi E, TaniH, Tamura K, Itamochi M, Shimada T, Saga Y, Inasaki N, Hasegawa S, Yazawa S, Sasajima H, Kaya H, Nomura S, Itoh H, Takeda S, Yamamoto Y, Yamashiro S, Ichikawa T, Horie Y, Hirota K, Hirano N, Kawashiri C, and Oishi K. Viral isolation analysis of SARS-CoV-2 from clinical specimens of COVID-19 patients. J Infect Chemother. 2022; 28: 347-351.https://doi.org/10.1016/j.jiac.2021.10.028
  • Morinaga Y, Tani H, Terasaki Y, Nomura S, Kawasuji H, Shimada T, Igarashi E, Saga Y, Yoshida Y, Yasukochi R, Kaneda M, Murai Y, Ueno A, Miyajima Y, Fukui Y, Nagaoka K, Ono C, Matsuura Y, Fujimura T, Ishida Y, Oishi K, Yamamoto Y. Correlation of the Commercial Anti-SARS-CoV-2 Receptor Binding Domain Antibody Test with the Chemiluminescent Reduction Neutralizing Test and Possible Detection of Antibodies to Emerging Variants. Microbiol Spectrum.https://doi.org/10.1128/spectrum.00560-21
  • 矢澤俊輔,五十嵐笑子,板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳,彼谷裕康, 山本善裕,野村 智,竹田慎一,廣田幸次郎,伊藤博行,市川智巳,浦風雅春,島多勝夫,栂 博久,明石拓也,野田八嗣,堀江幸男,狩野恵彦,山城清二,平野典和,東山考一.新型コロナウイルス感染症患者鼻腔・鼻咽頭ぬぐい液および唾液検体における新型コロナウイルス分離培養の比較解析―富山県衛生研究所.IASR 2022; 43: 20-22.https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/10933-503c01.html
  • 矢澤俊輔,五十嵐笑子,板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳,四宮博人.新型コロナウイルスオミクロン株のスクリーニングPCR法の検出感度の違いについて.IASR 2022; 43: 76-77.https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/11051-505c02.html
  • Itamochi M, Inasaki N, Saga Y, Shimada T, Obuchi M, Tani H, Mitsui C, Tomizawa T, Matsukura T, Takashima A, Seki E, Tanaka T, Doi Y, Kakiuchi T, Sasada K, Nakagawa M, Takeuchi T, Takamori T, Mizuki M, Morita M, Ishikawa T, Fujikawa M, Motoi I, Oishi K. Measles Transmission among Technical Interns from the Philippines in a Training Institute in Toyama Prefecture, Japan, in March 2019. Jpn J Infect Dis. 2021;74:255-258.https://doi.org/10.7883/yoken.jjid.2020.830
  • Torii S, Miura F, Itamochi M, Haga K, Katayama K, Katayama H. Impact of the Heterogeneity in Free Chlorine, UV254, and Ozone Susceptibilities Among Coxsackievirus B5 on the Prediction of the Overall Inactivation Efficiency. Environ Sci Technol. 2021;55:3156-3164.https://doi.org/10.1021/acs.est.0c07796
  • Kimura M, Egawa K, Ozawa T, Kishi H, Shimojima M, Taniguchi S, Fukushi S, Fujii H, Yamada H, Tan L, Sano K, Katano H, Suzuki T, Morikawa S, Saijo M, and Tani H. Characterization of Pseudotyped Vesicular Stomatitis Virus bearing the Heartland virus Envelope Glycoprotein. Virology. 2021; 556: 124-132.https://doi.org/10.1016/j.virol.2020.10.006
  • Kandeel M, Yamamoto M, Tani H, Kobayashi A, Gohda J, Kawaguchi Y, Park B. K., Kwon H-J, Inoue J, Alkattan A. Discovery of new fusion inhibitor peptides against SARS-CoV-2 by targeting the Spike S2 subunit. Biomol Ther (Seoul). 2021; 29: 282-289.https://doi.org/10.4062/biomolther.2020.201
  • Kawasuji H, Morinaga Y, Tani H, Kimura M, Yamada H, Yoshida Y, Takegoshi Y, Kaneda M, Murai Y, Kimoto K, Ueno A, Miyajima Y, Kawago K, Fukui Y, Sakamaki I, Yamamoto Y. Delayed neutralizing antibody response in acute phase correlates with severe progression of COVID-19. Sci Rep. 2021; 11: 16535.https://doi.org/10.1038/s41598-021-96143-8
  • Yamada H, Taniguchi S, Shimojima M, Tan L, Kimura M, Morinaga Y, Fukuhara T, Matsuura Y, Komeno T, Furuta Y, Saijo M and Tani H. M Segment-Based Minigenome System of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus as a Tool for Antiviral Drug Screening. Viruses. 2021; 13: 1061.https://doi.org/10.3390/v13061061
  • Morinaga Y, Tani H, Terasaki Y, Nomura S, Kawasuji H, Shimada T, Igarashi E, Saga Y, Yoshida Y, Yasukochi R, Kaneda M, Murai Y, Ueno A, Miyajima Y, Fukui Y, Nagaoka K, Ono C, Matsuura Y, Fujimura T, Ishida Y, Oishi K, Yamamoto Y. Correlation of the commercial anti-SARS-CoV-2 receptor binding domain antibody test with the chemiluminescent reduction neutralizing test and possible detection of antibodies to emerging variants. Microbiol Spectr. 2021; 9: e0056021.https://doi.org/10.1128/spectrum.00560-21
  • Kawasuji H, Morinaga Y, Tani H, Saga Y, Kaneda M, Murai Y, Ueno A, Miyajima Y, Fukui Y, Nagaoka K, Ono C, Matsuura Y, Niimi H, Yamamoto Y. Age-dependent reduction in neutralization against alpha and beta variants of BNT162b2 SARS-CoV-2 vaccine-induced immunity. Microbiol Spectr. 2021; 9: e0056121.https://doi.org/10.1128/spectrum.00561-21
  • Kawasuji H, Morinaga Y, Tani H, Yoshida Y, Takegoshi Y, Murai Y, Kimoto K, Ueno A, Miyajima Y, Kawago K, Fukui Y, Kimura M, Yamada H, Sakamaki I, Yamamoto Y. SARS-CoV-2 RNAemia with higher nasopharyngeal viral load is strongly associated with disease severity and mortality in patients with COVID-19. J Med Virol. 2022; 94: 147-153.https://doi.org/10.1002/jmv.27282

2020年度

  • 板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,嶌田嵩久,五十嵐笑子,名古屋真弓,米田哲也,長谷川澄代,田村恒介,谷 英樹,前西絵美,内田 薫,金谷潤一,磯部順子,綿引正則,木全恵子,川尻千賀子,大石和徳,関塚剛史,黒田 誠,富山県COVID-19疫学研究グループ:彼谷裕康,山本善裕,野村 智,竹田慎一,廣田幸次郎,伊藤博行,市川智巳,浦風雅春,島多勝夫,栂 博久,明石拓也,野田八嗣,堀江幸男,狩野恵彦,山城清二,富山県厚生部健康課,新川厚生センター,高岡厚生センター,砺波厚生センター,中部厚生センター,富山市保健所.富山県における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のゲノム解析所見(2020年3月30日~5月18日).病原微生物検出情報(IASR) 2020; 4, 188-190.https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/9931-488d02.html
  • Kobayashi Y, Kato H, Yamagisi T, Shimada T, Matsui T, Yoshikawa T, Kurosu T, Shimojima M, Morikawa S, Hasegawa H, Saijo M, Oishi K. Epidemiological Study of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome in Japan, 2013–2017. Emerg Infect Dis. 26(4):692-699, 2020.https://doi.org/10.3201/eid2604.191011
  • Torii S, Itamochi M, Katayama H: Inactivation kinetics of waterborne virus by ozone determined by a continuous quench flow system. Water Res. 186:116291, 2020.https://doi.org/10.1016/j.watres.2020.116291
  • Taniguchi S, Yoshikawa T, Shimojima M, Fukushi S, Kurosu T, Tani H, Fukuma A, Kato F, Nakayama E, Maeki T, Tajima S, Lim CK, Ebihara H, Kyuwa S, Morikawa S, Saijo M. Analysis of the Function of the Lymphocytic Choriomeningitis Virus S Segment Untranslated Region on Growth Capacity In Vitro and on Virulence In Vivo. Viruses. 12(8):E896, 2020.https://doi.org/10.3390/v12080896
  • Sekimukai H, Iwata-Yoshikawa N, Fukushi S, Tani H, Kataoka M, Suzuki T, Hasegawa H, Niikura K, Arai K, Nagata N. Gold nanoparticle-adjuvanted S protein induces a strong antigen-specific IgG response against severe acute respiratory syndrome-related coronavirus infection, but fails to induce protective antibodies and limit eosinophilic infiltration in lungs. Microbiol Immunol. 64(1): 33-51, 2020.https://doi.org/10.1111/1348-0421.12754

学会発表

2022年度

  • 板持雅恵,田村恒介,磯部順子,谷 英樹,大石和徳:新型コロナワクチン接種後のウイルス中和抗体に関する高齢者コホート調査,第96回日本感染症学会総会・学術講演会,令和4.4.22-23,Web開催
  • 仁井見英樹,小澤龍彦,谷 英樹,岸 裕幸,森永芳智,山本善裕,黒澤信幸,磯部正治:シンポジウム3 免疫治療学深耕 第二部 「富山大医工連携体制による抗SARS-CoV-2 スーパー中和抗体の作出」第19回日本免疫治療学会学術集会,東京,令和4.5.22
  • 仁井見英樹,小澤龍彦,谷 英樹,岸 裕幸,森永芳智,山本善裕,黒澤信幸,磯部正治:新型コロナウイルス中和抗体作出プロジェクトについて,フォーラム富山「創薬」55th研究会,富山市,令和4.5.26
  • 五十嵐笑子,矢澤俊輔,谷 英樹:患者鼻口腔内における新型コロナウイルスの感染様態の解明,第63回日本臨床ウイルス学会学術集会,東京,令和4.6.18-19
  • 矢澤俊輔,五十嵐笑子,谷 英樹:新型コロナウイルスの分離培養における感染症患者鼻腔・鼻咽頭ぬぐい液及び唾液検体の比較検証,第63回日本臨床ウイルス学会学術集会,東京,令和4.6.18-19
  • 板持雅恵:ポリオウイルス等の環境水サーベイランスに関する富山県衛生研究所の取り組み,第63回日本臨床ウイルス学会学術集会,東京,令和4.6.18-19
  • 谷 英樹:SARS-CoV-2とシュードタイプウイルスを用いた血中中和抗体測定とその比較,第63回日本臨床ウイルス学会学術集会,東京,令和4.6.18-19
  • 佐賀由美子,吉田俊一,吉田理栄子,五十嵐笑子,嶌田嵩久,矢澤俊輔,稲崎倫子,板持雅恵,大石和徳,谷 英樹:富山県で初確認されたイヌのSFTS症例と飼育環境のマダニ調査,第29回SADI研究会,石川県,令和4.6.25
  • 佐賀由美子,吉田俊一,吉田理栄子,五十嵐笑子,嶌田嵩久,矢澤俊輔,稲崎倫子,板持雅恵,大石和徳,谷 英樹:富山県で初確認されたイヌのSFTS症例とダニ媒介性疾患同時検出法の検討,第39回北陸病害動物研究会,石川県,令和4.7.2
  • 佐賀由美子,吉田俊一,吉田理栄子,五十嵐笑子,嶌田嵩久,矢澤俊輔,稲崎倫子,板持雅恵,長谷川澄代,大石和徳,谷 英樹:富山県で初めて確認されたイヌの重症熱性血小板減少症候群2例のウイルス検査所見,令和4年度獣医学術中部地区学会,岐阜市,令和4.8.27-28
  • 藤井ひかる,吉河智城,谷口怜,福士秀悦,下島昌幸,山田壮一,谷 英樹,宇田晶彦,前木孝洋,林昌宏,原田志津子,伊藤(高山)睦代,森川茂,西條政幸:I型インターフェロン受容体欠損マウスを用いたHRTV病態の解析,第165回日本獣医学会学術集会,神奈川県相模原市,令和4.9.6-8
  • 佐賀由美子,吉田俊一,吉田理栄子,五十嵐笑子,嶌田嵩久,矢澤俊輔,稲崎倫子,板持雅恵,大石和徳,谷 英樹:富山県で確認されたイヌのSFTS複数同時発生例,第4回SFTS研究会・学術集会,山口市,令和4.9.10
  • 藤井ひかる,吉河智城,谷口怜,福士秀悦,下島昌幸,山田壮一,谷 英樹,宇田晶彦,前木孝洋,林昌宏,原田志津子,森川茂,西條政幸:接種経路の違いによるハートランドウイルスのI型インターフェロン受容体欠損マウスにおける病態の比較解析,第4回SFTS研究会・学術集会,山口市,令和4.9.10
  • 板持雅恵,矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,五十嵐笑子,田村恒介,前西絵美,磯部順子,中村雅彦,高岡美紗,笹島 仁,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳:新型コロナウイルスワクチンの安全性と変異株に対する抗体応答に関する高齢者コホート調査,第62回北陸信越薬剤師大会第55回北陸信越薬剤師学術大会第24回富山県薬学会年会,富山市,令和4.9.18-19
  • 冨瀬彩加,美馬伸治,今倉悠貴,山川達也,大西由美,稲崎倫子,谷 英樹,大石和徳,岩尾岳洋,松永民秀,遠藤 摂,望月清一,鈴木 亮:市販ヒトiPS 細胞由来腸管上皮細胞を用いたヒトノロウイルスの増殖法及びノロウイルス消毒剤評価法に関する研究,日本防菌防黴学会第49回年次大会,東京,令和4.9.26-27
  • 磯部順子,前西絵美,木全恵子,金谷潤一,綿引正則,佐賀由美子,谷 英樹,大石和徳:富山県で捕獲されたイノシシのエルシニア属菌の保有状況,第43回日本食品微生物学会学術総会,東京,令和4.9.29-30
  • 高比良弥紀,川筋仁史,竹腰雄祐,兼田 磨熙杜,木本 鴻,上野亨敏,宮嶋友希,長岡健太郎,仁井見英樹,谷 英樹,森永芳智,山本善裕:鼻咽頭ぬぐい液および唾液の感染阻害作用とCOVID-19臨床病態との関連性,第65回日本感染症学会西日本地方会学術集会,長崎市,令和4.11.3-5
  • 冨瀬彩加,今倉悠貴,山川達也,大西由美,稲崎倫子,谷 英樹,大石和徳,岩尾岳洋,松永民秀,鈴木亮:市販ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞を用いたヒトノロウイルス増殖研究の基盤技術,第33回ウイルス性下痢症研究会学術集会,長崎市,令和4.11.12
  • 藤井ひかる,吉河智城,谷口怜,福士秀悦,下島昌幸,山田壮一,谷 英樹,宇田晶彦,前木孝洋,林昌宏,原田志津子,森川茂,西條政幸:接種経路の違いによるハートランドウイルスのI型インターフェロン受容体欠損マウスにおける病態の比較解析,第69回日本ウイルス学会学術集会,長崎市,令和4.11.13-15
  • 木村美幸,小澤龍彦,吉河智城,佐野芳,鈴木忠樹,西條政幸,谷 英樹:重症熱性血小板減少症候群ウイルスに対するモノクローナル中和抗体の作製と性状解析,第69回日本ウイルス学会学術集会,長崎市,令和4.11.13-15
  • 谷 英樹,稲崎倫子,彼谷裕康,丸山裕美子,又野禎也,伊藤博行,菓子井達彦,五十嵐笑子,板持雅恵,佐賀由美子,矢澤俊輔,嶌田嵩久,笹島 仁,大石和徳:COVID-19mRNAワクチン接種後感染者の血中中和抗体の保有状況に関する解析,第69回日本ウイルス学会学術集会,長崎市,令和4.11.13-15
  • 佐賀由美子,吉河智城,木村美幸,山田博司,西條政幸,谷 英樹:一回感染性重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスのSFTSに対するワクチン効果の有効性,第69回日本ウイルス学会学術集会,長崎市,令和4.11.13-15
  • 稲崎倫子,田村恒介,板持雅恵,佐賀由美子,矢澤俊輔,五十嵐笑子,嶌田嵩久,笹島 仁,谷 英樹,大石和徳:富山県における新型コロナウイルスのゲノム分子疫学解析,第69回日本ウイルス学会学術集会,長崎市,令和4.11.13-15
  • 小林美智代,前田豊信,谷 英樹,加藤靖正,廣瀬公治:ラクトフェリンのヒト小腸様細胞株Caco-2に対する抗ウイルス作用の解析,第11回東北口腔衛生学会総会・学術大会,盛岡市,令和4.12.3
  • 板持雅恵,矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,山崎笑子,田村恒介,前西絵美,磯部順子,中村雅彦,高岡美紗,笹島 仁,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳:高齢者施設におけるCOVID-19ワクチン接種対象者の抗体応答に関するコホート調査,第36回公衆衛生情報研究協議会研究会,大阪市,令和5.1.26-27(Web開催)
  • 板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,矢澤俊輔,嶌田嵩久,谷 英樹:富山県における2022年感染症発生動向調査について(ウイルスおよびリケッチア検出状況),令和4年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,名古屋市,令和5.3.2-3(紙面開催)

 

2021年度

  • 板持雅恵,田村恒介,谷 英樹,金谷潤一,磯部順子,木全恵子,彼谷裕康,山本善裕,黒田 誠,富山県COVID-19疫学研究グループ,大石和徳:富山県における新型コロナウイルス流行に関する分子疫学的解析.第95回日本感染症学会学術講演会 2021.5.7-9
  • 板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,五十嵐笑子,矢澤俊輔,谷 英樹,田村恒介,笹島 仁, 川尻千賀子,大石和徳:外国人労働者における感染症危機管理の課題 第41回衛生微生物技術協議会研究会 2021.6.9-10 Web開催
  • 佐賀由美子,嶌田嵩久,松村隆治,稲崎倫子,板持雅恵,谷 英樹,大石和徳:富山県の獣医療従事者における重症熱性血小板減少症候群の感染リスクに関する研究 令和3年度中部地区獣医師大会・獣医学術中部地区学会 2021.9.5-6 石川(Web開催)
  • Eugene Mazimpaka, Hirohisa Mekata, Hideki Tani, Ken Maeda, Keita Ishijima, Yumi Kirino, Akatsuki Saito, Tamaki Okabayashi : A high-throughput neutralizing antibody test for SFTS diagnosis 第164回日本獣医学会学術集会、2021.9.7-9 (Web開催)
  • 木村美幸,山下 純,谷 英樹:ルジョウイルス細胞侵入におけるカンナビノイド受容体の関与 第94回日本生化学大会 2021.11.3-5 横浜
  • 森永芳智,谷 英樹,寺﨑靖,野村智,川筋仁史,兼田 磨熙杜,村井佑至,上野亨敏,宮嶋友希,福井康貴,長岡健太郎,大石和徳,山本善裕:新型コロナウイルス中和抗体検査と抗RBD抗体検査の臨床的妥当性の検証 第64回日本感染症学会中日本地方会学術集会 2021.11.5-7 岐阜
  • 川筋仁史,森永芳智,谷 英樹,兼田磨熙杜,村井佑至,上野亨敏,宮嶋友希,福井康貴,長岡健太郎,仁井見英樹,山本善裕:COVID-19ワクチン接種後に獲得される抗体の量的・質的評価 第64回日本感染症学会中日本地方会学術集会 2021.11.5-7 岐阜
  • 長岡健太郎,兼田 磨熙杜,村井佑至,上野亨敏,川筋仁史,宮嶋友希,福井康貴,仁井見英樹,森永芳智,谷 英樹,山本善裕:COVID-19における胸膜下非区域性スリガラス影と呼吸不全の相関性 第64回日本感染症学会中日本地方会学術集会 2021.11.5-7 岐阜
  • 谷 英樹,佐賀由美子,五十嵐笑子,小澤龍彦,岸 裕幸,森永芳智,山本善裕,磯部正治,黒澤信幸,小野慎子,松浦善治,仁井見英樹:新型コロナウイルスの細胞侵入を阻害するヒト・モノクローナル抗体の作製 第68回日本ウイルス学会学術集会、2021.11.16-18 神戸
  • 木村美幸,山下 純,谷 英樹:カンナビノイド受容体1阻害剤によるルジョウイルス細胞融合の抑制 第68回日本ウイルス学会学術集会、2021.11.16-18 神戸
  • 佐賀由美子,梶川揚申,木村美幸,五十嵐笑子,稲崎倫子,沖津祥子,牛島廣治,谷 英樹:経口摂取におけるノロウイルスカプシド蛋白質に対する抗体誘導の評価 第68回日本ウイルス学会学術集会、2021.11.16-18 神戸
  • 関口和樹,木村美幸,森永芳智,牛島廣治,谷 英樹:ヒトノロウイルス様粒子を用いた高感度細胞侵入系の開発 第68回日本ウイルス学会学術集会、2021.11.16-18 神戸
  • 稲崎倫子,谷 英樹,板持雅恵,佐賀由美子,矢澤俊輔,五十嵐笑子,田村恒介,加藤智子,笹島 仁,川尻千賀子,大石和徳:富山県における新型コロナウイルス感染症の変異株の推移とゲノム解析 第49回北陸公衆衛生学会、誌上開催(石川)、2021.11.18-24
  • 谷 英樹,稲崎倫子,五十嵐笑子,彼谷裕康,丸山裕美子,板持雅恵,佐賀由美子,矢澤俊輔,笹島 仁,川尻千賀子,大石和徳:新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後感染者の血中中和抗体の保有状況に関する解析 第25回日本ワクチン学会学術集会、2021.12.3-5. 軽井沢
  • 矢澤俊輔,五十嵐笑子,谷 英樹:新型コロナウイルス感染症患者鼻腔・鼻咽頭ぬぐい液及び唾液検体におけるウイルス分離培養の比較解析.令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)
  • 板持雅恵,矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,五十嵐笑子,田村恒介,前西絵美,磯部順子,中村雅彦,高岡美紗,笹島 仁,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳:富山県内の高齢者施設における新型コロナウイルスワクチン接種による中和抗体の応答. 第56回富山県公衆衛生学会 2022年2月18日
  • 板持雅恵,矢澤俊輔,稲崎倫子,佐賀由美子,五十嵐笑子,田村恒介,前西絵美,磯部順子,中村雅彦,高岡美紗,笹島 仁,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳:富山県内の高齢者施設における新型コロナウイルスワクチン接種による中和抗体の応答 第56回富山県公衆衛生学会、2022年2月18日
  • 稲崎倫子,田村恒介,板持雅恵,佐賀由美子,矢澤俊輔,五十嵐笑子,加藤智子,笹島 仁,川尻千賀子,谷 英樹,大石和徳:富山県における新型コロナウイルスのゲノムネットワーク解析研究 第56回富山県公衆衛生学会、2022年2月18日
  • 矢澤俊輔,五十嵐笑子,谷 英樹:新型コロナウイルス感染症患者鼻腔・鼻咽頭ぬぐい液及び唾液検体におけるウイルス分離培養の比較解析.令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)
  • 板持雅恵,稲崎倫子,五十嵐笑子,佐賀由美子,矢澤俊輔,長谷川澄代,谷 英樹:富山県における2021年感染症発生動向調査について(ウイルスおよびリケッチア検出状況). 令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)
  • 佐賀由美子,五十嵐笑子,谷 英樹:生ウイルスおよびシュードタイプウイルスを用いた中和測定法によるCOVID-19中和抗体価の比較検証. 令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)
  • 五十嵐笑子,谷 英樹:富山県におけるインフルエンザの流行(2021/2022シーズン). 令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)
  • 稲崎倫子:富山県における胃腸炎ウイルス検査状況. 令和3年度地方衛生研究所全国協議会 東海・北陸支部微生物部会,2022年3月4日(紙面開催)

2020年度

  • 谷 英樹,田村恒介,板持雅恵,稲崎倫子,佐賀由美子,嶌田嵩久,五十嵐笑子,笹島 仁,川尻千賀子,大石和徳. 富山県における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疫学所見〜2020年3月30日―5月18日までのまとめ〜. 第48回北陸公衆衛生学会. 令和2. 11.17(誌上開催)
  • 稲崎倫子:東海・北陸におけるウイルス性胃腸炎の発生状況とウイルスの検出状況,令和元年度地方衛生研究所全国協議会 東海北陸支部微生物部会,岐阜市,令和2.3.5-6(紙面開催)
  • 稲崎倫子:富山県における胃腸炎ウイルス検出状況,令和元年度地方衛生研究所全国協議会 東海北陸支部微生物部会,岐阜市,令和2.3.5-6(紙面開催)
  • 板持雅恵:富山県における2019年感染症発生動向調査について,令和元年度地方衛生研究所全国協議会 東海北陸支部微生物部会,岐阜市,令和2.3.5-6(紙面開催)
  • 板持雅恵:令和元年度北陸ブロック麻疹・風疹レファレンス活動報告,令和元年度地方衛生研究所全国協議会 東海北陸支部微生物部会,岐阜市,令和2.3.5-6(紙面開催)

研修・指導

2022年度

  • 富山県細菌・ウイルス検査法研修会

日時:令4年4月27~28日
場所:衛生研究所
対象:厚生センター職員等

 

  • バイオセーフティ実験室見学およびウイルス実験の見学

日時:令4年5月10日
場所:衛生研究所
対象:ヤクルト本社中央研究所員(4名)

 

  • 令和4年度富山県衛生研究所バイオセーフティ講習会

日時:令4年6月27日
場所:衛生研究所
対象:厚生センター職員等

 

  • 獣医学部学生インターンシップ

日時:令4年6月27~7月1日、9月15~16日
場所:衛生研究所
対象:岡山理科大学獣医学部学生(2名)、鳥取大学農学部獣医学科学生(1名)

2021年度

  • 令和3年度富山県衛生研究所バイオセーフティ講習会

日時:令3年5月20日
場所:衛生研究所
対象:厚生センター職員等

 

2020年度

  • 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関する研修会

日時:令和2年3月1日
場所:県民会館
対象:動物病院勤務の獣医療従事者および厚生センター職員

 

  • Vpcamp: 衛生研究所における獣医師の業務と役割の理解

日時:令和2年3月13日
場所:衛生研究所
対象:Vpcamp参加獣医学生

講義

  • 令和4年度検査機関に対する検査能力・精度管理等の向上を目的とした講習(検査能力向上講習会)(国立感染症研究所主催)(谷、2022年)
  • 国立保健医療科学院令和4年度ウイルス短期研修(国立感染症研究所主催)(谷、2022年)
  • 富山県消防学校救急科、特殊災害科
  • 富山県総合衛生学院 微生物学(谷、2020年~)
  • 富山大学医学部 微生物学(谷、2016年〜)
  • 富山大学薬学部 病原微生物学(谷、2016年〜)

 

サイトマップ-富山県衛生研究所

お問い合わせ

所属課室:厚生部衛生研究所 

〒939-0363 射水市中太閤山17-1

電話番号:0766-56-5506

ファックス番号:0766-56-7326

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?