安全・安心情報
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
※視察・訪問される際は、直接各事業所へ事前連絡をお願いします。
1階は、介護の必要なお年寄りの少人数のグループホームで、家庭にいるような雰囲気の中で安心して共同生活が送れるよう支援、2階は障害者のグループホームがあり、利用者が世話人のアドバイスを受けながら生活しています。高齢者と障害者が一つ屋根の下でふれあい、支え合いながら共に生活しています。
視察に関する情報
視察可能時間帯 | 月~金 10:00~12:00 |
視察可能人数 | 20名まで/回 |
連絡先TEL | 0766-68-3822 |
特記事項 | 「手をつなぐとなみ野」では、共同生活介護の他、就労継続支援B型事業所、就労移行支援事業所、生活介護事業所、地域生活支援センター、障がい児わくわく子育て支援事業所などを有する。 |
関連事業所 |
小矢部市内:「福祉作業所あけぼの第二」〔就労継続支援B型〕(石動町9-30)「らぶあけぼの」と同一敷地内、「福祉作業所あけぼの第一」〔就労継続支援B型〕(鷲島66)、「ホームあけぼの」〔共同生活援助・介護〕(綾子5179)いずれも「らぶあけぼの」より車で10分程度 |
どんな方でもふらっと寄れる、町の中のコンビニ的な存在。本当の自分を出せる開放の家。「大いばりでいこう!」を合言葉に、「みんなで生きる。」世の中に!
視察に関する情報
視察可能時間帯 | 日~土 10:00~18:00 |
視察可能人数 | 10名まで/回 |
連絡先TEL | 0766-56-6661 |
特記事項 | 体験宿泊やガイドヘルプ事業も実施。地域活動への参加の他、事業所前のスペース「でこぼこふらっと」でライブやイベントも開催。 |
関連事業所 | 「自立支援ハウスDASH」〔生活介護〕(高岡市下麻生伸町859-223)「ふらっと」から車で20分 |
関連リンク
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください