更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

 

視察モデルコース1

※視察・訪問される際は、直接各事業所へ事前連絡をお願いします。

富山型デイサービス、共生型グループホーム視察コース
(富山市内、一日)

JR富山駅周辺
     車で約20分
富山型デイサービス このびとーまれこのゆびとーまれ

「このゆびとーまれ」は子どももお年寄りも、障害のある方も、「誰でも必要なときに必要なだけ利用」でき、和やかな雰囲気につつまれています。
  
 

視察に関する情報

視察可能時間帯 月~金 午後(できれば14:00~15:00)
視察可能人数 10名まで/回
連絡先TEL 076-493-0765
特記事項
関連事業所             

 「このゆびとーまれ向い」(道路挟んで向い)、「就労継続支援B型 はたらくわ」(事業所内)、「このゆびとーまれ茶屋」〔デイサービスの他、ショートステイ、グループホーム〕(富山市茶屋町441‐3)JR富山駅から車で15分程度

   ⇓ 車で20分
富山型デイサービス、共生型グループホームしおんの家

「しおんの家」は、グループホームとしてスタートし、しおんの家現在、多機能型のフリーハウス、認知症対応型デイ&ホームヘルプサービスの4つの家で9つのサービスを行っています。その中のフリーハウス「信(しん)」に富山型デイサービスが、「愛(あい)」に共生型グループホームがあります。

 

視察に関する情報

視察可能時間帯                    日~土 9:00~18:00
視察可能人数 10名まで/回
連絡先TEL 076-479-9173
特記事項 フリーハウス「信」の玄関横、喫茶店「みんなdeよってカフェ♪」は、地域の方も利用可能。心のバリアフリーを目指し、「信」には富山型デイサービスの他、グループリビング、ショートステイ、誰でも利用可の多目的スペース「いっしょにせんまいけ」、趣味教室、「よろず相談」窓口に福祉有償運送も行っている。
関連事業所

 

   ⇓ 車で約30分
JR富山駅周辺着

注意事項

  • 視察の際は、各事業所に直接事前連絡をお願いいたします。
  • 視察可能人数につきましては、事業所の状況により、可能な人数が減少する場合がございます。直接、ご確認願います。
  • 各事業所までの所要時間は参考時間です。時間帯や道路状況により、より多くかかる場合もありますのでご了承ください。
     

お問い合わせ

所属課室:厚生部厚生企画課地域共生福祉係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3197

ファックス番号:076-444-3491

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?