安全・安心情報
更新日:2025年8月6日
ここから本文です。
富山県民会館の次期指定管理者を選定するため、富山県公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例第2条の規定に基づき、指定管理者を募集します。
<本館>
1.建物の構造 鉄筋コンクリート造 (地下1階 地上8階 塔屋3階)
2.敷地面積 8,413.34平方メートル
3.建物面積 17,983.50 平方メートル
(地下1階3,112平方メートル、1階3,869平方メートル、中2階277平方メートル、2階2,856平方メートル、3階2,096平方メートル、4階1,438平方メートル、5~8階967平方メートル、塔屋1階153平方メートル、塔屋2階156平方メートル、塔屋3階159平方メートル)
4.施設内容 ホール(1,105席)、展示室、会議室、美術館、ギャラリー、練習室、ロビーなど
5.開 設 昭和39年8月
<分館・内山邸>
1.建物の構造 木造 (地上2階)
2.敷地面積 12,360.67平方メートル
3.建物面積 1,485.04平方メートル
4.施設内容 母屋(教養室として貸し出し)、土蔵、柳原文庫、にわとり小屋、にわ作業場、もみ倉、庭園等
<分館・金岡邸>
1.建物の構造 木造 (地上2階)
2.敷地面積 1,967.28平方メートル
3.建物面積 806.73平方メートル
4.施設内容 母屋(教養室として貸し出し)、庭園
(1)指定管理者が行う業務の範囲・内容
1.県民会館の施設及び設備の維持管理に関する業務
2.文化の振興に関する業務
3.県民会館の利用の承認に関する業務
4.県民会館の利用料金の徴収に関する業務
5.その他別添業務仕様書に記載する業務
(2)指定管理者の指定期間
令和8年4月1日から令和11年3月31日(3年間)
(1)配布期間
令和7年8月6日から令和7年8月15日(午前8時30分から午後5時15分まで。土日、祝日は除く)
(2)配布場所
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7
富山県生活環境文化部文化振興室文化政策課文化施設担当 TEL:076-444-3454
募集要項等は下記の関連ファイルからダウンロードできます。
(1)現地説明会(申請する場合は、必ず参加する必要があります。)
ア日時:令和7年8月22日(金曜日)午前10時から
イ場所:県庁南別館3階355会議室(午後 分館金岡邸、内山邸)
現地説明会に参加される場合は、添付の申込書により8月15日午後5時15分までに申し込んでください
(2)質問受付期間
令和7年8月22日から8月28日 午後5時15分まで
(3)申請書受付期間
令和7年9月29日から10月6日まで(午前8時30分から午後5時15分まで。土日、祝日は除く)
(4)選定委員会による審査
10月中下旬
(5)指定管理者の指定に関する議決
令和7年11月議会
(6)指定管理者による管理開始
令和8年4月1日
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください