安全・安心情報
更新日:2025年8月27日
ここから本文です。
富山県では、「富山県内水面漁業振興計画」を平成28年3月に策定し、本県の内水面漁業の振興を図ってきました。
こうした中、振興計画の策定から9年目となり、社会・経済情勢の変化や気候変動等に伴う課題などに的確に対応し、本県の内水面漁業の目標や目指す姿とその実現に必要となる施策を明らかにするため、新たな「富山県内水面漁業振興計画」の案をとりまとめました。
つきましては、本計画の策定に資するため、以下により広く県民の皆様からの意見を募集しますので、ご案内します。
「富山県内水面漁業振興計画(案)」
・「富山県内水面業業振興計画(案)」(PDF:6,409KB)
・参考資料:「富山県内水面漁業振興計画(案)の概要」(PDF:356KB)
富山県のホームページ、県庁県民サロン、県情報公開総合窓口、各地方県民相談室(高岡・魚津・砺波)、県水産漁港課、県水産研究所、県栽培漁業センター
令和7年8月27日(水曜日)~令和7年9月17日(水曜日)
(郵送の場合は、9月17日(水曜日)必着)
(1)【郵送】〒930-0004 富山県富山市桜橋通り5-13 富山県農林水産部水産漁港課水産係あて
(2)【FAX】076-444-4412
(3)【HP】https://www.pref.toyama.jp/1021/pubcomme-form.html
(パブリックコメント専用フォームから入力することができます)
(1)提出様式は任意ですが、住所、氏名、電話番号を必ず記載してください。また、法人の場合は所在地、法人名、電話番号を必ず記載してください。なお、記載された個人情報は、問う意見募集に係る利用目的以外の目的には使用いたしません。
※郵送やFAXで提出の方は、「ご意見の提出用紙(ワード:17KB)」をダウンロードしてご活用ください。
(2)電話でのご意見の受付はできませんので、あらかじめご了承ください。
(1)皆様からいただいたご意見につきましては、水産漁港課でとりまとめ、計画を策定するうえでの参考とさせていただきます。
(2)ご意見の概要及びこれらに関する考え方につきましては、後日、ホームページ等で公表いたします。
(3)ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
富山県農林水産部水産漁港課水産係
TEL:076-444-3294
E-mail:asuisangyoko@pref.toyama.lg.jp
※お問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間(土曜日、日曜日及び国民の祝日を除く)にお願いいたします。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください