安全・安心情報
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
「詳細を見る」をクリックすると各ニーズの詳細がご覧いただけます。
| 安価でさびないガードレール・防護柵 | 詳細を見る |
|---|---|
| 冬季の路面排水機能の向上策 | 詳細を見る |
| 消雪の水はね対策等、路側に設置するプレキャスト側溝に、 全面蓋(グレーチング設置可能)且つボルト固定グレーチング 且つ25t(平行方法)対応のプレキャスト側溝 |
詳細を見る |
| 自由勾配側溝の路面排水捕捉性能の向上 | 詳細を見る |
| 側溝蓋の熱伝導を高めることはできないか? | 詳細を見る |
| 橋梁等の凍結防止 | 詳細を見る |
| 民地側に雨水が流入しない自由勾配側溝 | 詳細を見る |
| 側溝の鉄蓋(グレーチング)のがたつきによる音防止 | 詳細を見る |
| 剪定等の必要の無い植栽等について | 詳細を見る |
| 曇らないカーブミラー | 詳細を見る |
| 設置撤去用管理穴の小さな、道路用側溝ふた | 詳細を見る |
| 富山県の道路の試行基準(段差ゼロセンチ)にあった、 歩車道境界ブロックや自由勾配側溝 |
詳細を見る |
| 自由勾配側溝の高さ調整ブロック | 詳細を見る |
| 快適に自転車に乗れるインターロッキング舗装 | 詳細を見る |
| すっきりはがれる仮設の区画線 | 詳細を見る |
| 民家に光の入らない道路照明 | 詳細を見る |
| 簡単に開閉ができる流雪溝ますふた | 詳細を見る |
| 雨の日等で路面が濡れていても滑らない白線・マンホール | 詳細を見る |
| 道路や公園の街路樹における、根っこの盛り上がり対策 | 詳細を見る |
| コンクリート蓋補修対策 | 詳細を見る |
| 陶板やその他の滑りやすい舗装材料の滑り止め対策 | 詳細を見る |
| 収まりの悪い道路側溝ふたの設置材 | 詳細を見る |
| 新しい区画線 | 詳細を見る |
| 冬期の交差点部分の水たまり対策 | 詳細を見る |
| 区画線施工済み消雪ブロック工 | 詳細を見る |
| 低い転落防止柵について | 詳細を見る |
| がたがたの点字ブロックを直す方法 | 詳細を見る |
| 自然に帰る、芝串 | 詳細を見る |
| 樹木の散水頻度を減らすボール | 詳細を見る |
| 熱を吸収するアスファルト合材 | 詳細を見る |
| 消雪管に硬質塩化ビニルを利用しているが、 新材と同等の品質とコストを有する再生材はないか? |
|
| 凍結(圧雪)抑制効果のある舗装 | |
| 雪が積もりやすい排水性舗装の弱点(熱伝導性が悪いこと)を克服する舗装材料 | |
| 凍結防止剤の自動散布装置 | |
| 色あせしないカラー舗装 | |
| 地下水散水の融雪より建設費・ランニングコストとも 安価な無散水融雪装置(地熱利用など) |
|
| 雨中でも容易に施工できる舗装材料 | |
| ヒートアイランド現象を緩和する保水性舗装 | |
| 車いすや手押し車の振動が少ない平板舗装材 | |
| 車輪がはまらない、滑りにくい安全なグレーチング | |
| 水あかや藻の付かない歩車道境界ブロック | |
| 騒音やがたつきがない側溝蓋(トラックによる跳ね上げ事故も予防する)で、 しかも、清掃時には簡単に取り外しできるもの |
|
| フラワーポットを並べることなく道路を緑化する、 緑化ブロック構造の歩車道境界ブロック |
|
| 色あせしない塗装(橋梁など)の開発 | |
| 継ぎ目が表(車道側)に出ないガードレール・防護柵 | 詳細を見る |
| 車道用の消雪井戸・ポンプを、歩道用に転用する、うまい装置 | 詳細を見る |
| 雪でも見やすい区画線 | 詳細を見る |
| 割れにくいタイルの舗装材 | 詳細を見る |
| 黒くない舗装材料 | 詳細を見る |
| 軽い側溝蓋(グレーチング) | 詳細を見る |
| コンクリートへの付着性が高い区画線 | 詳細を見る |
| 施工済区画線を簡単にはがす方法(切削・ペイント以外) | 詳細を見る |
| 道路構造物(自由勾配側溝等)に埋め込むことなく設置できる視線誘導標 | 詳細を見る |
| 雪のはがれやすい舗装 | 詳細を見る |
| 目づまりのないグレーチング | 詳細を見る |
| 設置幅が標準型と同様の耐雪型歩道用ガードパイプ | 詳細を見る |
| プラントの要らない軽量コンクリート | 詳細を見る |
| チューブ式舗装補修剤 | 詳細を見る |
| 橋梁伸縮装置の排水処理 | 詳細を見る |
| 除雪等で消えにくい視認性の良い区画線 | 詳細を見る |
| 維持管理の必要のない芝生 | 詳細を見る |
| 転落防護柵が立てられる、コンクリート2次製品 | 詳細を見る |
| 折れたスローポールを簡単に修繕できる部品 | 詳細を見る |
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください