ここから本文です。

2023年

「県広報とやま」「県広報とやま」2023年10月号 NO.508

県広報とやま10月号表紙

持続可能な中山間地域づくり

県土の7割を占める中山間地域は、私たちの安全・安心・快適な生活に大きな役割を担うエリアです。様々な課題もありますが、住民が主体となった元気な地域づくりの活動が各地で行われています。

県広報とやま10月号

記事を見る

「県広報とやま」「県広報とやま」2023年8月号 NO.507

県広報とやま8月号表紙

健康寿命日本一の実現を目指して

県では、県民一人ひとりの平均寿命だけでなく、健康で過ごすことができる期間=健康寿命日本一を目指しています。不健康な期間を減らし、ウェルビーイングな日々を過ごすため、食生活や運動など生活習慣を見直してみませんか?

県広報とやま8月号

記事を見る

「県広報とやま」「県広報とやま」2023年6月号 NO.506

県広報とやま6月号表紙

はじめてみませんか?脱炭素な暮らし

近年地球温暖化が進み、富山県でも年平均気温が上昇しています。温暖化の原因である温室効果ガスは私たちの生活からも排出されており、進行を止めるためには、私たち一人ひとりの取組みが大切です。自分にできる取組みから脱炭素な暮らしを始めてみませんか?

県広報とやま6月号

記事を見る

「県広報とやま」「県広報とやま」2023年4月号 NO.505

202304top

令和5年度県予算

令和5年度の予算額は約6,327億円で、前年度当初予算とほぼ同規模となりました。引き続き、県民の暮らしと県内事業者の経済活動を守るため、エネルギー価格・物価高騰対策などに最優先で取り組みます。

県広報とやま4月号

記事を見る

「県広報とやま」「県広報とやま」2023年1月号 NO.504

202301hyoshi

Digi-PoC (デジポック)TOYAMAから新しいカタチが生まれそうです。

富山県では、「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)」推進事業として、県民のウェルビーイング向上を実現するため、先進的なデジタル技術を活用して地域課題を解決する実証実験に取り組んでいます。

県広報とやま1月号

記事を見る

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は