ここから本文です。

新着情報

5月13日

R7とやま米粉商品開発支援事業の募集について

5月12日

水田除草機活用研修会の開催について

5月7日

「経営力アップのための園芸塾」の開催について

4月30日

有毒植物による食中毒防止の徹底について【R6.4.8担い手支援課園芸振興班】

4月30日

高温に伴う農作物等の被害防止について

4月23日

労働安全衛生法令に基づく労働者への熱中症対応に係る報告体制の 整備等について

4月18日

令和7年度6次産業化チャレンジ支援事業の募集について

4月3日

令和7年度「とやまテロワールベジ」創造支援事業支援対象産地の募集について

4月1日

大型特殊免許(農耕車限定)およびけん引免許(農耕車限定)取得の ための技能講習生の募集について

4月1日

安全確認と予防対策で公道での農機による死亡事故を防ぎましょう

3月28日

今後の霜注意報に伴う農作物等の管理対策の徹底について

3月18日

とやま有機農業アカデミー受講者募集

3月11日

令和7 年春の農作業安全運動の実施について

2月21日

令和6年度第3回スマート農業研修の開催について

1月28日

低温と大雪に関する早期天候情報の発表に伴う農作物等の管理の徹底について

1月20日

北陸高収益サロン「スマート農業技術の導入促進」の開催について

1月20日

プロ農家のための情報誌 第104号(令和7年2月)

1月16日

とやまGAP推進大会の開催について

1月16日

雇入れ時教育の実施

1月15日

農業雇用管理研修会の開催について

12月17日

令和7年度富山県食品表示ウォッチャーを募集します

12月11日

令和6 年度スマート農業推進大会の開催について

12月6日

大雪に関する早期天候情報(北陸地方)

12月2日

積雪期間における農業施設及び果樹、畜産の管理対策について

11月7日

スマート農業推進フォーラム2024 in 北陸

11月5日

施設園芸の生産現場における省エネルギーに向けた取組強化の徹底について

11月1日

とやま有機農業生産推進大会の開催について

11月1日

グリーンな栽培体系の取組報告会(水稲のグリーンな栽培体系)

10月30日

富山あぐりマッチボックスのサービス開始について

10月29日

なや(納屋)マルシェinガイアとなみ

10月23日

北陸高収益サロン「加工・業務用野菜の生産拡大」の開催について

10月23日

令和6年度食品表示講習会(食品関連事業者対象)

10月23日

とやま食育フェア2024の開催について

10月11日

農業専門の求人サービス「富山あぐりマッチボックス」の開設に当たり農業経営体向け説明会を開催します!

10月2日

とやま農業未来カレッジ 令和6年度農業経営塾受講者募集

10月2日

令和7年産「富富富」の生産者募集について

9月24日

高岡農林振興センターの公式LINEの開設

9月20日

強風等に伴う農作物及び農業施設の管理対策の徹底について

9月17日

「さといも・さつまいも」の省力安定生産研修会の開催について

9月9日

高温に伴う農作物及び家畜の管理対策の徹底について

9月4日

令和7年度農林水産予算概算要求の概要

8月30日

園芸生産拡大に向けた外国人等労働力確保研修会の開催について

8月29日

富山県内農業者の活動事例集「見てみられ!イキな富山の農業者」について

8月28日

「秋の農作業安全運動」の実施について

8月28日

「秋の農業用水路転落事故防止強化期間」について

8月27日

「富山県適正農業規範(とやまGAP規範)」の改訂について

8月26日

「美味しい富山米の店」の募集について

8月23日

台風第10号の接近に伴う農作物及び家畜等の管理の徹底について

8月8日

プロ農家のための定期情報誌 第103号記事掲載しました

7月31日

高温に伴う農作物及び家畜の管理対策の徹底について

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は