更新日:2023年8月4日

ここから本文です。

知事の活動記録【令和5年1月】

令和5年1月31日

来月17日から岩手県で開催される「特別国民体育大会冬季大会スキー競技会」に出場される選手団の結団壮行式に出席しました。富山県代表としての誇りを胸に、日頃の練習の成果を存分に発揮され、富山で応援する我々を大いにワクワクさせていただくことを期待しています。(スポーツ振興課)

050131_skikokutai

 

令和5年1月29日

昨夜、富山気象台から、魚津市における「顕著な大雪に関する富山県気象情報」が発表されました。直ちに富山県大雪対策本部を設置するとともに、県民の皆さまへ大雪に関するメッセージを発出させていただきました。その後、大雪警報は注意報に切り替えられましたが、今後も降雪が予想されるため、県民の皆さまの生活に影響が出ないよう緊張感をもってあたります。(防災・危機管理課)

050129_ooyukihonbu

 

令和5年1月28日

東京のSHIBUYAQWS(渋谷キューズ)で開催された本県出身の首都圏若者ネットワーク「acoico」(アコイコ)の意見交換会・交流会にお招きいただき、幸せ人口1000万に向けた様々な施策について、首都圏に暮らす若者の視点を交えた意見交換をさせていただきました。(ウェルビーイング推進課)

050128_acoico

 

令和5年1月26日

県産品のブランド力の向上と富山県のイメージアップを目的とした「富山県推奨とやまブランド」として、「黒部のヤギチーズ」、「富山もようプロダクト」、「CK印鉄管継手」の3件を新たに認定させていただきました。今後もその価値をさらに磨きあげ、その魅力を国内外に積極的に発信いただきたいと思っています。(広報課)

050126_toyamaburand

 

令和5年1月24日

令和5年度当初予算の知事ヒアリングが始まりました。各部局から施策の方針や事業の内容の説明を受け、議論して予算額を固めていきます。新年度においても、これらの取組みを通じ、若者からお年寄りまですべての県民が希望に満ち、笑顔があふれる富山県、チャンスがあり夢を叶えることができる富山県の実現を図ってまいります。(財政課)

 

令和5年1月23日

整備を進めていた高岡高校の「トレーニングハウス」が、竣工の運びとなりました。この施設は、生徒の皆さんが練習に励み、体力強化を図るための場であるとともに、令和2年4月に再編統合した旧高岡西高校の記念品展示室も併設しています。新高校にふさわしい教育環境のもとで勉学や部活動に積極的に取り組み、自らの夢の実現に向け、持てる力を大きく伸ばしていただくことを願っています。(県立学校課)

050123_takaokakoutore

 

令和5年1月22日

馳 浩 石川県知事、川勝 平太 静岡県知事とともに、森 喜朗 元内閣総理大臣の立会いのもと、「日本三霊山を活用した地域振興に向けた連携・協力に関する協定(三霊山連携協定)」を締結しました。立山・白山・富士山の歴史的・文化的価値を活かした地域振興・交流拡大をめざし、文化・芸術、スポーツ、経済・観光などの分野において連携してまいります。当日会場から望んだ富士山の姿も実に雄大で神々しく、感銘を受けました。(企画調整課)

050122_sanreizan

 

令和5年1月21日

萩生田 光一 自民党政務調査会長のご来県に合わせ、北陸新幹線の整備促進、富山県立大学情報工学部(仮称)の開設への支援、医薬品の安定供給確保のための医薬品産業への支援などについて要望させていただきました。(企画調整課)

050121_hagyuudayoubou

 

令和5年1月19日

今年度4回目の「ワンチームとやま」連携推進本部会議を開催しました。この会議も令和3年に立ち上げてから14回目になります。連携を推進している取組みも、ワーキンググループで検討を進め具体的成果が出てきています。この日も、成果や今後の取組み、直面する行政課題等について活発な意見交換を行い、議論を深めました。(市町村支援課)

050119_onetiimu

 

令和5年1月18日

「GOLDWIN PLAY EARTH PARK(ゴールドウイン プレイアースパーク)」事業構想の発表にあたり、ゴールドウインの西田 明男 代表取締役会長、渡辺 貴生 代表取締役社長、事業地となる南砺市の田中 幹夫 市長とともに合同記者会見を行いました。「PLAY EARTH PARK」の最初の造園予定地として富山県の南砺市を決定いただき、喜ばしく、心から歓迎するとともに、多くの皆様に末永く愛されることを祈念します。(民間活力導入・規制緩和推進課)

050118_gourudowin

 

令和5年1月17日

富山県体育協会や加盟団体の発展向上、全国大会で優勝、国体で入賞された方々への表彰式を行わせていただきました。皆さまのたゆまぬご努力と目覚ましいご活躍に敬意を表するとともに、今後とも研鑽を積まれ、大きく飛躍されますことを期待しています。(スポーツ振興課)

050117_taikyouhyousyou

 

令和5年1月16日

県内で初となる特定地域づくり事業協同組合「南砺ひととみらい協同組合」が設立され、認定証を交付させていただきました。過疎地等の地域産業の担い手確保、移住定住の推進のため“通年の仕事づくり”を担っていただくことで、地域社会の維持と地域経済の活性化が図られるものと期待しています。(中山間地域対策課)

 

令和5年1月13日

こども・子育て支援に積極的に取り組まれ、優れた成果をあげられておられる個人、団体、企業又は事業者の方々に「こども・子育て応援とやま賞」を贈らせていただきました。地域における子どもの居場所づくりや、親子のふれあいの場の創出のほか、保護者への相談支援などに意欲的に取り組んでいただいており、敬意と感謝の意を表します。(子育て支援課)

050113_kodomomosodatesyou

 

令和5年1月8日

富山市の消防出初式にお招きいただき、各部隊の分列行進や消防演技を観覧させていただきました。地域消防の要である消防職団員をはじめ関係の皆さまには、昼夜を問わず県民の生命・身体・財産を守る重要な任務にご献身をいただいており、深く感謝しています。(消防課)

050108_dezomesiki

 

令和5年1月6日

「富山県ウェルビーイング指標」を公表しました。県民の方々へ意識調査をさせていただき、国内外の様々な研究や調査事例、専門家のご意見などを参考に、富山県オリジナルで策定したものです。ウェルビーイングの意味や内容を指標として紐解き、可視化することで、共通理解が深まればと思っています。(ウェルビーイング推進課)

https://www.pref.toyama.jp/100224/toyama-wellbeing-indicator.html(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

所属課室:経営管理部秘書課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-432-2826

ファックス番号:076-444-3476

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?