更新日:2023年8月4日

ここから本文です。

知事の活動記録【令和4年12月】

令和4年12月28日

来年5月に開催されるG7富山・金沢教育大臣会合に向け、永岡桂子文部科学大臣が開催地となる本県の視察のためにご来県されました。私の方から本県の準備状況を報告させていただくとともに、会合の内容について意見交換をさせていただきました。(行政経営室)

041228_nagaokazoom

 

令和4年12月23日

全国知事会の新型コロナウィルス緊急対策本部にWEB出席しました。本県をはじめとした地方の実態を踏まえ、速やかな感染拡大防止対策や財政的支援、経済対策、事業者支援等を国に求めていくよう申しあげました。(企画調整課)

 

令和4年12月18日~23日

本県とベトナムは、2016年に経済交流に関する覚書(MOU)を締結して経済活性化に向けた取組みを進めています。12月18日から23日にかけて、私が団長となり県内企業にも参加いただいて経済訪問団を派遣し、現地政府機関や現地進出企業との意見交換、ベトナム企業との交流などを行いました。引き続き、経済成長著しいベトナムとの経済交流、ビジネス交流の拡大に向けた関係を強化し、本県経済の活性化につなげてまいります。(立地通商課)

041218_veto0

041218_veto1

041218_veto3

 

令和4年12月16日

子育て支援・少子化対策県民会議を開催しました。子ども達は未来への希望であり、子育て環境の充実や子どもの健やかな成長は、本県全体のウェルビーイングの向上にも大いに関わる待ったなしの課題です。会議では、課題の解決に向けた取組状況を報告し、委員の皆さまからご意見をいただきました。(少子化対策・働き方改革推進課)

041216_kosodatekenmin

 

「高校生とやま県議会」本会議が開催され、県内高校生の代表の皆さんから、県政に望むことや自分たちができることの提案をいただきました。どの提案も高校生ならではの発想の柔軟さと富山県をワクワクするものにしたいという熱意にあふれ、県の政策を考える際の参考となるもので、元気と刺激をもらいました。(生涯学習・文化財室)

041216_koukouseigikai

 

令和4年12月15日

政府予算案が決定する前のタイミングを捉え、北陸新幹線建設促進同盟会等5団体の知事とともに政府・与党の要路の方々を訪問し、大阪までの延伸に向け必要な予算の確保や、並行在来線への支援の充実について要請してまいりました。(広域交通・新幹線政策課)

041215_hokurikusinkansen

 

令和4年12月13日

富山の歴史・文化・政治経済等を学ぶ「Toyama Trek」に参加したハーバード・ビジネス・スクールの学生の訪問を受けました。私の方からは富山県の目指す未来などについて紹介させていただき、意見交換を行いきました。ぜひ富山県のファンになっていただき、共にウェルビーイングな世界を創っていきたいです。(戦略企画課)

041213_haabaado

 

射水圏政経懇話会の全体例会にお招きいただき、「『幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~』を目指して」と題して講演をさせていただきました。新しい富山県の未来を一緒に創りあげていくため、これからも地域経済の発展や活力あるまちづくりにご協力いただきますようお願いします。(地域産業支援課)

041213_imizukenseikei

 

令和4年12月12日

氷見青年会議所の50周年記念事業が開催され、「革新していく氷見のアップデート」をテーマとしたパネルディスカッションに参加させていただきました。氷見市民、富山県民の皆さまの幸福度を向上していくための「まちづくり」や「ひとづくり」などについて意見を交換させていただきました。(地域産業支援課)

041212_himijc50th

 

令和4年12月11日

勝興寺の国宝指定を記念した式典にお招きいただきました。国宝指定に力を尽くされた地元の皆さま、関係者の皆さまに、あらためて敬意を表し、感謝申しあげます。市町村や民間団体との連携を一層強化し、文化遺産の適切な保存継承に努め、また、その魅力の発信を通じて、ふるさとへの誇りと愛着の醸成につなげてまいります。(生涯学習・文化財室)

041211_syoukouji

 

「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」にあわせ、「北朝鮮人権侵害問題啓発講演会・ビデオ上映会」を開催しました。多くの県民の皆さまに、あらためて拉致問題についての関心と理解を深めていただくとともに、国民的な世論が形成され、一刻も早い解決につながるよう取り組んでまいります。(県民生活課)

041211_kitatyousen

 

令和4年12月9日

年末の各種犯罪の特別警戒に伴う合同パトロールの出発式を開催しました。続けて、富山駅周辺の繁華街の巡視と、地域の防犯活動や少年非行防止等に取り組んでおられるボランティア団体「ホタルの会」や学生ボランティアの皆さまを激励させていただきました。寒い中でのご活動、ありがとうございます。(県民生活課)

041209_nenmatujunshi

 

令和4年12月7日

県農村文化賞の贈呈式を開催しました。多年にわたり地域におけるコミュニケーションの醸成と地域ぐるみの農林漁業の展開により、地域活性化と文化の向上に努められた受賞6団体の皆さまには、そのご熱意と輝かしいご功績に敬意と感謝の意を表します。(農林水産企画課)

041207_nousonbunkasyou

 

令和4年12月4日

本県には世界有数の急流河川が多く存在し、昔から持てる知恵や技術を駆使して治水や砂防に懸命に取り組んできました。その代表例である立山砂防は、世界的にも高い歴史的・文化的価値を有しており、「立山・黒部」の世界文化遺産登録に向け、関係機関や民間団体等と連携協力しながら活動を進めています。本日は、立山砂防防災遺産シンポジウムを開催し、その価値を広く発信しました。(世界遺産・ふるさと教育推進課)

041204_saboushinpo

 

令和4年12月3日

本県におけるスタートアップ支援に関し、JAグループ全国連8団体で立ち上げられ社会課題の解決を目指して活動しておられる一般社団法人AgVenture Lab(アグベンチャーラボ)と連携協定を締結しました。協定に基づく取組みが、本県におけるスタートアップ・エコシステムの形成に繋がるよう、また、双方にとって実り多きものになるよう期待しています。(創業・ベンチャー課)

041203_agventure

 

県では、富山県へ移住して起業を希望される方を支援するため、地方の自治体としては全国初となる東京都内での起業家育成プログラムを実施しています。このたび、プログラムの第6回の講義等が富山県内のSCOP TOYAMAで実施され、受講生の方によるチャレンジングなビジネスプランの発表を聞かせてもらいました。(創業・ベンチャー課)

041203_startup

 

県歯科医師会の功労会員表彰式・顕彰式にお招きいただきました。歯科医師会の皆さまには、県民の皆さまの健康福祉の増進にお力添えをいただき、新型コロナの影響が続く中でも工夫とご苦労を重ねられ歯科医療を継続していただいており、感謝と敬意を表したお祝いの言葉を申しあげさせていただきました。(医務課)

041203_shikaishikai

 

令和4年12月1日

DX・働き方改革推進本部会議を開催しました。行政手続の電子化の拡大、県庁における電子決裁拡大や電子契約の利用拡大、情報発信の徹底をスピード感を持って進めるなど、行政や産業・地域社会のDX、人材育成、働き方改革を加速化してまいります。(デジタル戦略課)

041201_dxhatarakikata

 

来年5月12日から15日の日程で開催される「G7富山・金沢教育大臣会合」に向け、「G7教育大臣会合富山県委員会」の設立総会を開催しました。新しい時代の教育に関するグローバルな議論が富山から世界に発信される貴重な機会を活かし、未来を担う子どもたちの自信と誇りを大きく育み、ウェルビーイングの向上につなげていきたいと考えています。(行政経営室)

041201_g7seturitu

お問い合わせ

所属課室:経営管理部秘書課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-432-2826

ファックス番号:076-444-3476

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?