安全・安心情報
更新日:2024年8月13日
ここから本文です。
富山県人事委員会では、職員の皆さんの勤務条件その他の人事管理に関する苦情を解消することによって、安心して仕事に専念できるよう、職員からの苦情相談制度を設けています。
一般職の富山県職員(一般行政、教育、警察)であれば、常勤・非常勤を問わず対象となります。条件附採用期間中の職員や臨時的任用職員、会計年度任用職員も含みます。
特別職の職員、公営企業職員及び単純労務職員の方は、この制度の対象外となりますので、他の制度等をご利用ください。
※県費負担教職員については、次のことに関する相談であれば対象となります。
・県の条例で定めるべきこととされている事項(定数、給与、勤務時間その他の勤務条件)
・富山県教育委員会の権限とされている事項(任用・人事異動)
(これ以外の相談は、県費負担教職員が所属する市町村の公平委員会にご相談ください。)
※制度の趣旨から、職員本人からの相談のみ対応いたします。本人以外(職員の家族、友人等)からの相談には対応いたしかねます。
勤務条件、服務等人事管理の全般に関することのほか、ハラスメント等の職場環境に関する悩みなどについても相談をお受けしています。ただし、次のものは除きます。
・個人生活、家族の問題など、人事管理・職場環境に関係のないもの
・審査請求又は措置要求を行っているもの
※個々の職員の昇任や配置換等については、任命権者の裁量に委ねられている管理運営事項に該当するため、人事委員会から任命権者に対し指導等行うことはできませんが、相談者が希望する場合は、相談内容を任命権者に伝達することはできます。
相談者が抱えている悩み事等の相談に対し、人事委員会の職員相談員が制度の説明や助言を行います。
必要に応じて、相談者の了解のもとに、関係当局に対して照会又は事実関係等に関する調査を行い、指導その他の必要な措置を行うなどして、適切な解決に努めます。
秘密は厳守します。相談者の了解を得ずに、任命権者や関係者に対して照会又は調査等を行うことはありません。
相談者が苦情相談を行ったことにより、職場で不利益な取扱いを受けることがないよう、関係当局に配慮義務を課しています。
月曜日~金曜日(県の休日を除く。)
9時から12時まで、13時から17時まで
苦情相談を行う時間については、「職務に専念する義務の特例に関する条例(富山県条例)」及び「職務に専念する義務の特例を定める規則(富山県人事委員会規則)」により職務専念義務が免除されます。
下記の中から、相談者の都合の良い方法で行うことができます。
相談に際しては、より適切な助言が可能となる場合がありますので面談をお勧めしております。
面談の場合は、事前に予約が必要になります。
匿名での相談も受け付けますが、この場合、相談への対応は助言や制度の説明に限られます。
面談 |
人事委員会事務局の相談室(個室)で行います。(相談者のプライバシーに配慮しています。) ※事前に予約が必要です。専用の電子申請フォーム(別ウィンドウで開きます)又は電話にてご予約ください。 スマートフォンの方はこちら⇒ |
電話 |
相談員が聞き取ります。 電話番号:076-444-2164 ※上記受付時間外のお電話(始業前、終業後、12:00~13:00、県の休日)については 対応しておりません。 |
電子メール (専用フォー ムより受け付 けます。) |
こちらの相談フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)よりご相談ください。 スマートフォンの方はこちら⇒ |
FAX |
FAX番号:076-444-5905 ※FAXでの相談の場合は下記をご記入ください。 1 所属名、職名及び氏名(匿名希望の場合は省略可) 2 相談内容 3 返信を希望する連絡先(電話番号及びメールアドレスの両方を記入ください。) |
郵送 |
〒930-0094 富山県富山市安住町2-14 北日本スクエア北館5階 「富山県人事委員会事務局 企画・任用課 企画担当」 宛 ※郵送での相談の場合は下記をご記入ください。 1 所属名、職名及び氏名(匿名希望の場合は省略可) 2 相談内容 3 返信を希望する連絡先(電話番号及びメールアドレスの両方を記入ください。) |
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください