重点政策
未来に向けた人づくり
こどもまんなか社会の実現
- 妊娠から子育て期までの切れ目ない支援など安心して子育てできる環境を整備
- こどもの権利に関する条例(仮称)の検討
学校教育の充実と教育改革の推進
- 探究型・課題解決型学習の推進など未来を見据えた教育内容の強化
多様な人材の育成進
- 女性がやりがいを感じ活躍できる環境づくりの促進
- グローバルな視点で活躍する人材の育成やキャリア教育の推進
共生社会の実現
- 外国人材活躍と多文化共生を推進
スタートアップへの支援と産業の高付加価値化
- スタートアップ支援や県内事業者のDXや高付加価値化の促進
健康・医療・福祉の充実
- 病院経営の安定と質の高い医療を持続的に提供するための取組みを推進
- ICT等を活用した介護現場等の生産性向上の取組みや、データヘルス等を活用した生活習慣病予防や健康増進を推進
文化・スポーツ・伝統分野の振興
- 文化・スポーツ・伝統工芸に親しむ環境づくりを推進
県庁改革の推進
- 県政の情報発信力の強化、課題解決のための官民連携、多様な人材の育成・確保の推進
新しい社会経済システム
インフラ・県土強靱化の推進
- 災害対策や防災教育の徹底とライフライン道路等インフラ整備の推進
持続可能なまちづくりと
公共交通への投資・参画
- 安全で安心して暮らせる地域の基盤づくりの促進
- 公共交通の利便性・快適性の向上を推進
新産業戦略の推進
- サーキュラーエコノミーやバイオ医薬品など新たな成長産業の創出に向けた産学官連携の推進
DX(デジタル化)による変革の推進
- 行政サービスや手続の効率化による県民生活の利便性向上の推進
- 企業や地域社会におけるデジタル技術の活用を促進
カーボンニュートラルなどGXの推進
- カーボンニュートラルの推進とGX戦略の拡大
観光振興による誘客促進
- インバウンド誘客の強化や高付加価値化など、選ばれ続ける観光地づくりを推進
農林水産業の振興
- 農林水産業への最新技術やデータ活用の導入
- とやまの農林水産物のブランディングや国内外への販路拡大
市町村との「ワンチームとやま」の連携促進
- 行政課題の解決に向けて、県・市町村との連携協力体制を強化
- 多様な主体が連携した魅力的なまちづくりの推進