トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 環境 > 水と緑の森づくり > 富山県水と緑の森づくり会議 > 平成23年度 第1回 富山県水と緑の森づくり会議の概要

更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

平成23年度 第1回 富山県水と緑の森づくり会議の概要

平成23年5月24日(火曜日)に開催された平成23年度第1回「富山県水と緑の森づくり会議」(議長:石井知事)の概要についてお知らせします

概要

  • 日時:平成23年5月24日 午後1時30分から
  • 場所:県庁4階 大会議室
  • 議題
    • (1)平成22年度水と緑の森づくり事業の実施状況について
    • (2)平成23年度水と緑の森づくり事業の取組みについて
      1. 平成23年度水と緑の森づくり事業の概要
      2. 県民による森づくり提案事業
    • (3)水と緑の森づくり表彰について
    • (4)富山県森づくりプラン後期計画の考え方について
      1. 森づくりプランの施策の目標(案)
      2. 後期5カ年の必要額(案)
      3. 水と緑の森づくり税の見直し(案)

主な意見等

H22年度の事業実績やH23年度の事業計画、森づくり提案事業、水と緑の森づくり表彰については、了承されました。

森づくりプラン後期計画の考え方については、事務局案に対し、活発な議論が交わされ、森づくり税の延長や一部充実については、賛同を得ました。

主な意見

森づくり税や森づくり事業について

  • 実際に自分の集落で里山再生整備事業に取り組んでおり、少子高齢化が進む中、森林所有者だけでなく地域住民が力を合わせて取り組まなければならないという意識醸成が図られた。今後も里山再生整備の取り組みを継続しつつ、新たな課題にもしっかり取り組んでもらいたい。
  • 新たな課題の一つに野生動物被害の増加があり、後期の森づくりで積極的に取り組んで欲しい。
  • 子を持つ親として「森の寺子屋」のような活動はこれからも継続して実施して欲しい。
  • 森や水について、特に若い人たちに対するPRが必要である。
  • 税額については、新しい課題に対応するには当然新しい財源が必要であり、企業の理解が得られるのであれば、事務局案のとおり進めて欲しい。
  • 企業は地域に根ざして活動しているものであり、社会的責任を果たすことが必要で、それを目に見える形にする意味でも、規模の大きな企業に、より大きな負担を求めることは賛成である。
    負担の程度も数万円(年額)の増であり、経済団体としても異論は出ないと思う。
  • 個人負担額は、500円(年額)と言わず、新たな課題に県民と共に対応するためにも、思い切って見直し(増額)しても良いのではないか。

その他の意見

  • 県産材による家づくりへの支援は、申請件数も多く成果が上がっており、継続してもらいたい。
  • 無花粉スギについては、他県にも売り込むなど産業として成り立つように取り組むべき。

森づくり会議で説明をする知事

県民による森づくり提案事業の審査結果

提案された事業(応募件数:24件)は、全て要件を満たしていることから、全て採択されました。

県民による森づくり提案事業の審査結果
No 団体名 事業名 活動場所
1 森と仲間つくり炭竹会 竹林整備と作業道開設 氷見市
2 東山見森林振興会 「昭和の里山」を取り戻そう 砺波市
3 NPO黒河竹炭友の会 放置竹林の整備と竹炭製造 射水市
4 院瀬見自治会 魅力発信!元気な里山づくり 南砺市
5 西明寺自治会 里山改善事業(広葉樹の森再生事業) 高岡市
6 閑乗寺の会 カシナガ、マツクイ、孟宗竹の被害木を炭にリサイクル 南砺市
7 栴檀山地区森林振興委員会 ふるさとの森保全活動 砺波市
8 阿古屋野森づくりクラブ 黒部市阿古屋野台地里山再生・整備事業 黒部市
9 木を植える会 木を植えて森をつくる 氷見市
10 ふるさと種 里山保全整備・クマ、イノシシ対策と伐採木利用食の恵み体験 上市町
11 砺波市立庄東小学校PTA 森の資源活用事業「資源としての木を実感しよう!」 砺波市
12 山平の森を育てる会 山平の森 山林の整備と育成 富山市
13 氷見市立湖南小学校PTA 森林のうるおいある環境への整備事業・2 氷見市
14 南郷の里山を考える会 串田南郷丘陵里山整備事業 射水市
15 縄文文化ふれあい塾 里山活性化事業 小矢部市
16 ビーフレンド山と森の共同組合 多様な生き物との共生可能な里山作り 上市町
17 南谷地区振興会 中山間地廃校跡を基点とする森作り活動の整備 小矢部市
18 樵舎 千年の森プロジェクトin利賀2011 南砺市
19 愛本夢の里プロジェクト実行委員会 愛本夢の里プロジェクト 黒部市
20 森のむささび 緑の森づくり事業 高岡市
21 森のたくはいびん 自分が見つけた森をお家に持って帰ろう!ワークショップ事業 砺波市ほか
22 ふるさと再生塾 アーティストと共に里山再生を実現しよう! 富山市ほか
23 NPO法人 こば 森もり元気活動 富山市
24 上市町立南加積小学校PTA 南加積小学校「学校林の活用(自然体験と地域の人との関わり)」 上市町

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:農林水産部森林政策課 

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル4階

電話番号:076-444-3384

ファックス番号:076-444-4428

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?