トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 建設業 > 企業支援・相談 > 建設業バックオフィス業務DX化推進研修の開催について

更新日:2025年9月11日

ここから本文です。

建設業バックオフィス業務DX化推進研修の開催について

概要

 県内建設企業のバックオフィス業務のDX化推進のため、各企業において主体的にバックオフィス業務のDX化に取り組む人材や、社内体制の整備を支援することを目的とした、「建設業バックオフィス業務DX化推進研修」を開催します。

・経営者向け、DX推進人材向け研修チラシ

dxtirashi01

・専門工事業者向け研修チラシ

バックオフィスDX化推進研修チラシ2

・事例発表会チラシ

dxtirashi03

 

主な研修内容

・なぜ今DXが求められるのか

・経営者/DX推進者としての役割

・組織と人材の整備方法

・業務の見える化と課題の抽出

・現場主導のDX推進と定着の方法

・AIの活用について

・建設業におけるDXの事例 等

日程・会場

① 経営者向け

令和7年9月24日(水) 9:30~16:00

富山県民会館701号室

 

② DX推進人材向け

令和7年10月8日(水) 9:30~17:00

富山県民会館302号室

 

③ 専門工事業者向け

令和7年10月22日(水) 9:30~17:00

富山県民会館701号室

 

④ 事例発表会

令和7年11月5日(水) 14:30~16:30

富山県民会館611号室

 

参加申し込みについて

研修の申し込みは下記申請フォームにてお願いいたします。

申請フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

<申込期限>

経営者・DX推進人材向け研修 9月16日(火)

専門工事向け研修       9月24日(水)

事例発表会          10月15日(金)

なお、締切後でも調整可能な場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。

関連ファイル

経営者、DX推進人材向けチラシ(PDF:2,061KB)

専門工事業者向けチラシ(PDF:1,915KB)

事例発表会チラシ(PDF:8,885KB)

建設業バックオフィス業務DX化推進支援補助事業

お問い合わせ

所属課室:土木部建設技術企画課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター7階

電話番号:076-444-3316

ファックス番号:076-442-7954

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?