| 専門部会 | 
			年月日 | 
			議事内容 | 
		
		
			| 第1回 | 
			H21年9月7日 | 
			
			
				- (1)富岩運河のダイオキシン類について
 
				- (2)覆砂現地試験施工計画および調査内容について
 
			 
			 | 
		
		
			| 第2回 | 
			H21年11月12日 | 
			
			
				- (1)覆砂現地試験施工計画および調査内容について
 
				- (2)覆砂の安定性の評価について
 
			 
			 | 
		
		
			| 第3回 | 
			H22年7月27日 | 
			
			
				- (1)覆砂現地試験施工計画および調査内容について
				
					- H21年度覆砂現地試験施工(中島閘門下流)
 
					- H22年度調査計画
 
				 
				 
				- (2)覆砂工法適用のための評価について
				
					- 覆砂材の物理的安定性に関する検討結果
 
					- 工法適用のための評価手法の検討
 
				 
				 
			 
			 | 
		
		
			| 第4回 | 
			H22年12月16日 | 
			
			
				- (1)中島閘門上流部における覆砂の安定性について
				
					- 設計条件の設定
 
					- 覆砂材の安定性の評価
 
					- 施工性及び工法比較
 
					- 維持管理計画
 
					- 覆砂工法の総合評価・まとめ
 
				 
				 
				- (2)中島閘門下流部における覆砂の安定性について
				
					- 下流部での検討
 
					- 下流部での観測結果
 
					- 下流部における覆砂の安定性の評価
 
				 
				 
			 
			 | 
		
		
			| 第5回 | 
			H25年3月27日 | 
			
			
				- (1)中島閘門上流部について
				
					- 中島閘門上流部における施工概要・モニタリング概要について
 
					- 中島閘門上流部における局所的な流れのある箇所の設計について
 
				 
				 
				- (2)中島閘門下流部について
				
					- 外力に対し安定となる覆砂材の特性(粒径等)について
 
					- 覆砂試験施工・モニタリング調査の経過報告について
 
				 
				 
				- (3)平成25年度からの計画について
 
			 
			 | 
		
		
			| 第6回 | 
			H28年3月29日 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 第7回 | 
			H30年8月10日 | 
			
			
				- (1)中島閘門下流部について
				
					- 対策工法の検討経過について
 
					- 試験施工結果について
 
					- 今後の対策工法の検討について
 
				 
				 
			 
			 |