安全・安心情報
更新日:2025年5月7日
ここから本文です。
アルコール依存症は、家族、仕事、趣味などよりも飲酒をはるかに優先させる状態です。飲酒のコントロールができず、離脱症状(手のふるえ他)がみられ、身体や社会的問題等の原因が飲酒とわかっていながら自分では対処できなくなります。
ご自分の飲酒について心配がある方は、関連リンクからスクリーニングテストを実施してみましょう。
治療すれば、アルコール依存症から回復できます。
まず本人、家族が受診して下さい。受診できないときは、相談することが大切です。
相談機関 | 住所 | ホームページ | 電話番号 |
---|---|---|---|
新川厚生センター | 〒938-0025 黒部市堀切新343 |
新川厚生センターのページへリンク | 0765-52-1224 |
新川厚生センター 魚津支所 |
〒937-0805 魚津市本江1397 |
新川厚生センター魚津支所のページへリンク | 0765-24-0359 |
中部厚生センター | 〒930-0355 中新川郡上市町横法音寺40 |
中部厚生センターのページへリンク | 076-472-1234 |
高岡厚生センター | 〒933-8523 高岡市赤祖父211 |
高岡厚生センターのページへリンク | 0766-26-8413 |
高岡厚生センター 射水支所 |
〒939-0351 射水市戸破1875-1 |
高岡厚生センター射水支所のページへリンク | 0766-56-2666 |
高岡厚生センター 氷見支所 |
〒935-0021 氷見市幸町34-9 |
高岡厚生センター氷見支所のページへリンク | 0766-74-1780 |
砺波厚生センター | 〒939-1506 南砺市高儀147 |
砺波厚生センターのページへリンク | 0763-22-3511 |
砺波厚生センター 小矢部支所 |
〒932-0833 小矢部市綾子5532 |
砺波厚生センター小矢部支所のページへリンク | 0766-67-1070 |
富山市保健所 | 〒939-8588 富山市蜷川459-1 |
富山市保健所のページへリンク(外部サイトへリンク) | 076-428-1155 |
富山県依存症相談支援センター | 〒939-8588 富山市蜷川459-1 |
076-428-1511 | |
NPO法人 富山ダルクリカバリークルーズ |
〒931-8371 富山県富山市岩瀬古志町19番地1(18番地) |
NPO法人富山ダルクリカバリークルーズのページへリンク(外部サイトへリンク) | 076-407-5777 |
アルコール健康障害対策基本法では、国民の間に広くアルコール関連問題に関する関心と理解を深めるため、毎年11月10日から11月16日までをアルコール関連問題啓発週間と定めています。
この機会に、アルコール依存症について考えてみましょう。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください