トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > 教育 > 学校教育 > 教育に関する計画・取り組み > 北陸工業専門学校、富山情報通信専門学校及び高岡経理専門学校の卒業証明書及び成績証明書の発行

更新日:2025年10月2日

ここから本文です。

北陸工業専門学校、富山情報通信専門学校及び高岡経理専門学校の卒業証明書及び成績証明書の発行

廃校となった「北陸工業専門学校(設置者 学校法人立山学園)」、「富山情報通信専門学校(設置者 学校法人富山学館)」及び「高岡経理専門学校(設置者 学校法人吉野学園)」の卒業生の方が、卒業証明書または成績証明書の発行を受ける場合に申請するものです。

手数料

各1通につき450円

申請に必要なもの

オンラインで申請する場合

富山県電子申請サービスから申請が可能です。

富山県電子申請サービス(外部サイトへリンク)

本人が窓口で申請する場合(事前に電話連絡をしてください)

  • 証明願
  • 本人確認書類(運転免許証等)
  • 戸籍抄本等の写し(改姓(名)している場合のみ必要。)
  • 証明書1枚につき手数料450円(手数料等納付証明書による。)
  • 証明書郵送を希望の場合は、切手を貼り、送付先を記入した封筒(速達希望の方は、通常料金に速達料金を足してください。)

代理人が窓口で申請する場合(事前に電話連絡をしてください)

  • 証明願
  • 委任状
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証等)
  • 戸籍抄本等の写し(改姓(名)している場合のみ必要。)
  • 証明書1枚につき手数料450円(手数料等納付証明書による。)
  • 証明書郵送を希望の場合は、切手を貼り、送付先を記入した封筒(速達希望の方は、通常料金に速達料金を足してください。)

郵送で申請する場合

  • 証明願
  • 本人確認書類(運転免許証等)の写し
  • 戸籍抄本等の写し(改姓(名)している場合のみ必要。)
  • 証明書1枚につき手数料450円(原則、手数料等納付証明書による。ただし、県外在住等の場合は郵便定額小為替でも可。)
  • 証明書郵送を希望の場合は、切手を貼り、送付先を記入した封筒(速達希望の方は、通常料金に速達料金を足してください。)

手数料等納付証明書貼付用紙について

手数料収納窓口で納付する際に必要な用紙です。

手数料等納付証明書貼付用紙(PDF:83KB)をダウンロード・印刷して手数料収納窓口(窓口一覧はこちらをご覧ください。)に持参の上うえ、お支払いください。

支払い後は、手数料収納窓口で発行されたレシートを貼付用紙に貼付の上、学術振興課私学振興係までご提出ください。

備考

  • 証明書の発行には数日~1週間程度要します。余裕をもって申請願います。
  • 卒業証明書及び成績証明書は、卒業時の氏名で発行しています。卒業後変更があった場合も同様に取り扱っておりますので、ご了承ください。

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:経営管理部学術振興課私学振興係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3159

ファックス番号:076-444-4053

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?