トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 県広報とやま > 2025年 > 2025年10月号 NO.518 > 特集1 「ロケ誘致で富山の魅力を全国へ発信!」

更新日:2025年10月9日

ここから本文です。

特集1 ロケ誘致で富山の魅力を全国へ発信!

富山県は、歴史ある街並みや豊かな自然に恵まれ、多彩な景色がコンパクトな県域にぎゅっと詰まっています。さらに日本のほぼ中央に位置し、都心からのアクセスも良好です。県では、このような地域資源やアクセスの良さを活かして、映画やドラマなど映像作品のロケ誘致に積極的に取り組んでいます。

地域を売り込め!富山県ロケーションオフィス

富山県ロケーションオフィス(TLO)は、2011年に富山県庁観光課内(現:観光資源活用室)に設置され、映画やドラマなど様々な作品のロケ誘致・撮影支援を行っています。市町村や関係機関と連携しながら、県民や事業者の皆さまにご協力をいただき、これまでに500本を超える作品を支援しました。

TLOロゴ

TLOの主な活動内容

・映像制作会社への情報発信・提供

・制作側が求めるロケ地探しや撮影交渉

・ロケハン(撮影場所の下見)やロケへの同行

・撮影や各種手続きに関する支援

・公開後のPRやイベントの実施 など

 

▼TLOの詳細はこちら(外部サイトへリンク)

TLOHP

▼TLO公式X(外部サイトへリンク)

TLOX

 

ロケが行われると地域にこんなイイことが!

映像作品のロケが行われることで、地域には様々なメリットがあります。

経済が活性化する!

ロケでは多くの人が長期間滞在します。その間に宿泊・食事をし、移動も頻繁にあります。また、撮影現場では多くのものや仕事が必要なため、様々な消費活動が起こります。

観光客を呼び込める!

映像作品の舞台やロケ地を訪れる「聖地巡礼」で多くの観光客がやってくることも。地域の知名度向上やイメージアップも期待できます。

地域に誇りや愛着が生まれる!

自分の住む地域に有名な俳優や監督が訪れ、なじみある風景が映像に映し出されると嬉しい気持ちになりませんか?作品をきっかけに改めて地域の魅力を発見できるかも。

 

ロケ地マップもご用意しています

県内で撮影された映画やドラマのロケ地をご紹介しています。作品に登場したあの風景を、実際に訪れて楽しんでみませんか。

ロケーションマップ

■Amazon Originalドラマ 国内視聴者数歴代1位作品!

「私の夫と結婚して」

私の夫と結婚して

▼ロケーションマップはこちら(外部サイトへリンク)

私の夫と結婚してロケ地マップ

 

富山がロケ地に選ばれる理由

公開作品から、ロケ地としての富山の魅力をご紹介!

 

許可を得にくい現役施設での撮影が行われた富山ロケ!

■映画「正体」(2024)

刑務所や福祉施設、雪のある景色など厳しい条件をロケ地として求められましたが、すべてを満たしたロケ地として富山が選ばれました。雪国の静寂、唯一無二の自然の美しさも高く評価されました。

正体

<選ばれる理由>

立山連峰や富山湾、歴史ある街並み、路面電車、美しい田園風景など、多彩なロケーションが魅力!富山ならではの壮大な雪景色も人気です。

 

富山市中心部のメインストリートを完全封鎖!

■Netflixドラマ「今際の国のアリス シーズン2」(2022)

富山市の城址大通りを長期間封鎖して、カーアクションのシーンを撮影。業界でも「こんなアクション、どこで撮れるのか」と話題に。県民の皆さんのご理解、ご協力のおかげで実現しました。

アリス2

<選ばれる理由>

道路封鎖や爆破など、大規模撮影は調整も大変ですが、地域の皆さんや関係機関の協力・温かい支援が、ロケ誘致を可能にしています!

 

\県内ロケでよく使われるスポット/

■旧鷹施中学校(黒部市)

中学校3

[主な登場作品]

・ABEMAオリジナルドラマ「透明なわたしたち」

・ドラマ「高良くんと天城くん」

 

■内川(射水市)

内川

[主な登場作品]

・映画「おもいで写眞」

・映画「人生の約束」

 

 

この秋も、富山県内ロケ作品が続々と公開されます!

撮影には、富山県ロケーションオフィスが全面協力しました。どんな風景が登場しているか、ぜひ劇場でお確かめください!

てっぺんの向こうにあなたがいる

■10月31日(金)全国公開

女性登山家・田部井淳子の実話をもとに、エベレスト女性初登頂から、余命宣告を受けながらも、人生をかけて山へ挑み続けた登山家とその家族の物語。

てっぺんの向こう

©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会作委員会

【出演】 吉永小百合、佐藤浩市、天海祐希、のん ほか

【監督】 阪本順治

【配給】 キノフィルムズ

【主な県内ロケ地】 立山室堂

 

港のひかり

■11月14日(金)全国公開

過去を捨てた元ヤクザの漁師と目の見えない少年との十数年を描く、年の差を超えた友情と再会のものがたり。

港のひかり

©2025「港のひかり」製作委員会

【出演】 舘ひろし、眞栄田郷敦、尾上眞秀 ほか

【監督・脚本】 藤井道人

【撮影】 木村大作

【配給】 東映 スターサンズ

【主な県内ロケ地】 富山刑務所、濱元家

 

無明の橋

■11月28日(金)県内先行公開

愛娘を亡くし癒せぬ傷を背負って生きてきた八木由起子はある日、勤める美術館で不気味な立山曼荼羅に心を奪われる。何かに導かれるように立山信仰の発祥地である富山県へと足を運ぶのであった。

無明

©2025「無明の橋」製作委員会

【出演】 渡辺真起子、陣野小和、木竜麻生、室井滋 ほか

【監督】 坂本欣弘

【配給】 ラビットハウス

【主な県内ロケ地】 布橋、立山博物館

 

問い合わせ先

富山県ロケーションオフィス(TLO) TEL.076-444-6789(県観光資源活用室内)

 

 

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3134

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?