トップページ > 県政の情報 > 組織・行財政 > 組織別案内 > 教育委員会 > 教育みらい室夜間中学設置準備担当

更新日:2025年10月24日

ここから本文です。

教育みらい室夜間中学設置準備担当

基本情報

所属課室

教育委員会教育みらい室夜間中学設置準備担当

所在地

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号

076-444-3370、3371

ファックス番号

076-444-4439

夜間中学

現在、富山県立の夜間中学開校に向けて準備を進めております。

ここでは、富山県立夜間中学に関するお知らせを掲載しています。

目次(クリックすると対象のところまで移動します。)

 夜間中学とは?

  • 「夜間中学」とは、夜に授業が行われる公立の中学校です。
  • 授業料はいりません。教科書は無償です。
  • 週5日間、授業があります。(例)17:00登校、授業(1限目~4限目)、21:00下校
  • 教員免許を持つ先生が教えます。
  • 全ての課程を修了すると中学校卒業となります。
  • 様々な理由により義務教育を修了できなかった方や、病気や不登校などで十分に学校で学ぶことができなかった方、また、母国で義務教育を修了していない外国籍の方などが学ぶことができる学校です。
  • 夜間中学は、「今からでも学びたい」という前向きな気持ちに応える学校です。
  • 夜間中学について、詳しくは文部科学省のホームぺージ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

アバター職員による動画

 夜間中学の場所

富山県立夜間中学の設置場所が決定しました。

設置場所:富山県立雄峰高等学校 内

住  所:富山市神通町二丁目12番20号

アクセス:富山駅より徒歩11分

雄峰高校地図

(出典元:雄峰高校ホームページより)

 校名案募集(募集中

富山県立夜間中学校の校名案を募集いたします。

校名案応募用紙_表校名応募用紙_裏

募集期間 令和7年10月15日(水曜日)~令和7年11月14日(金曜日)

応募フォーム

応募フォームはこちら(別ウィンドウで開きます)(右の二次元コードからも回答できます。)校名募集応募フォームQR

 

 ※応募フォームのほか、郵送またはFAXでの応募も受け付けています。

送付先はこのページ上部の基本情報をご確認ください。

 夜間中学アンケート(終了いたしました

令和7年5月15日から7月25日の間、県立夜間中学で学ぶ目的や設置場所に関するアンケート調査を行いました。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

アンケート調査結果はこちら

アンケート内容

​​​​​​アンケート(PDF)はこちら(PDF:921KB)

英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語、タガログ語のアンケート(PDF)はこちらから

アンケートでいただいたご意見・ご質問に対する回答はこちら

(参考)前回(令和6年5月27日~令和6年7月26日実施)のアンケート調査結果はこちら

 夜間中学説明会・個別相談会(終了いたしました

令和7年6月28日、29日に夜間中学説明会・個別相談会を実施しました。説明会の様子はアーカイブ動画をご覧ください。

アーカイブ動画

基調講演 パネルディスカッション

説明会内容

説明会のチラシ(​​​​​​PDF)はこちら(PDF:980KB)

英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語、タガログ語のチラシ(PDF)はこちらから

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?