安全・安心情報
トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 野生生物 > 富山県の絶滅のおそれのある野生生物-レッドデータブックとやま2012- > 分類別(軟体動物(淡水産貝類))
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
| No. | 目名 | 科名 | 種名 | カテゴリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 吸腔 | エゾマメタニシ | マメタニシ | 絶滅+野生絶滅 | 
| 2 | 中腹足 | ミズゴマツボ | ミズゴマツボ | 絶滅+野生絶滅 | 
| 3 | 基眼 | モノアラガイ | イグチモノアラガイ | 絶滅+野生絶滅 | 
| 4 | イシガイ | イシガイ | オバエボシガイ | 絶滅+野生絶滅 | 
| 5 | イシガイ | イシガイ | カタハガイ | 絶滅+野生絶滅 | 
| 6 | イシガイ | イシガイ | マツカサガイ | 絶滅危惧1類 | 
| 7 | イシガイ | イシガイ | イシガイ | 絶滅危惧1類 | 
| 8 | イシガイ | イシガイ | ヨコハマシジラガイ | 絶滅危惧1類 | 
| 9 | 中腹足 | タニシ | マルタニシ | 絶滅危惧2類 | 
| 10 | 基眼 | モノアラガイ | モノアラガイ | 絶滅危惧2類 | 
| 11 | イシガイ | ドブガイ | タガイ | 絶滅危惧2類 | 
| 12 | イシガイ | ドブガイ | ヌマガイ | 絶滅危惧2類 | 
| 13 | マルスダレガイ | シジミ | マシジミ | 絶滅危惧2類 | 
| 14 | 中腹足 | タニシ | オオタニシ | 準絶滅危惧 | 
| 15 | マルスダレガイ | マメシジミ | マメシジミ | 準絶滅危惧 | 
| 16 | 原始腹足 | アマオブネガイ | イシマキガイ | 情報不足 | 
| 17 | マルスダレガイ | マメシジミ | ドブシジミ | 情報不足 | 
| 18 | 基眼 | ヒラマキガイ | ヒラマキミズマイマイ | 情報不足 | 
| 19 | 基眼 | ヒラマキガイ | ヒラマキガイモドキ | 情報不足 | 
| 20 | 基眼 | カワコザラガイ | カワコザラガイ | 情報不足 | 
| 21 | マルスダレガイ | シジミ | ヤマトシジミ | 情報不足 | 
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください