安全・安心情報
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
県産材の適切な供給及び利用の確保を通じた林業・木材産業の持続的かつ健全な発展を図り、あわせて森林の適正な整備及び快適で豊かな県民生活の実現に寄与することを目的として、平成28年9月に「富山県県産材利用促進条例」が施行されました。
このたび、条例第8条第1項の規定により、県産材の利用促進に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、「県産材の利用促進に関する基本計画」を策定しましたので、同条第5項の規定により公表します。
県では、条例及び基本計画に基づき、市町村や関係団体などと連携して、県産材の一層の利用促進に取り組んでまいります。
この計画は、県の森林・林業行政の基本指針となる「富山県森林・林業振興計画」における、県産材の利用促進に関する個別計画となります。
計画期間は、平成29年度から平成33年度までの5年間です。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください