更新日:2023年8月23日

ここから本文です。

令和5年度秋季建築物防災週間の実施について

1 実施期間

令和5年度秋季については、令和5年8月30日(水曜日)から9月5日(火曜日)まで、実施します。

2 実施内容

以下の事項について取り組みます。

 ⑴ 住宅・建築物の耐震化

   ①住宅・建築物の耐震診断・耐震改修の促進

   ②建築物に附属するブロック塀等の安全対策の推進

 ⑵ 防火対策の徹底

   ①既存不適格建築物等の安全性確保に向けた対応

   ②用途変更等に係る建築確認手続き違反への対応

   ③建築物が密集する地域における防火対策の推進

 ⑶ 建築物の風水害対策の促進

   ①建築物の水災害対策の推進

   ②屋根の強風対策の推進

   ③建築物の耐雪対策の推進

 ⑷ エレベーターの防災対策の推進

   ①戸開走行保護装置の設置等の促進

   ②地震時における閉じ込め防止

   ③定期報告の的確な実施等

 ⑸ 建築物の適切な維持保全の徹底

   ①小規模な雑居ビル等の適切な維持保全

   ②木造の屋外階段等の適切な維持保全

   ③築年数が古い建築物の適切な維持保全

 ⑹ 吹付けアスベストの飛散防止対策に関する使用実態把握の徹底等

   ①使用実態把握の徹底

   ②補助・融資等を活用した積極的な支援の実施

 ⑺ 工事現場の危害の防止の徹底

3 実施箇所

県下全域(富山市、高岡市は別途実施)

4 この機会にご自身の所有する建築物の安全性についてチェックしましょう

  • (1)地震に備え、建築物の耐震診断・改修工事を行い、安全性を確かめていますか。
  • (2)病院、旅館、百貨店、ホテルなど多くの人が利用する建築物は、定期的に調査・検査を行い報告していますか。
  • (3)吹付けアスベスト等の使用が疑わしい箇所が見つかったら、本当にアスベストが含まれているか診断を行いましょう。
  • (4)エレベーターの定期点検・報告を行っていますか。
  • (5)伸縮性が無い材質で留められた窓ガラスは落下の危険性があります。日々、点検していますか。
  • (6)外壁のタイルなどが浮いたりはがれているなど、落下の恐れはありませんか。
  • (7)建築物の外壁などに設置された広告板は、しっかり固定されていますか。
  • (8)集会施設、スポーツ施設、店舗などの大規模空間の天井について、壁の境界などにひびが入っているなど、崩落の恐れはありませんか。
  • (9)防火扉や防火シャッターの周りに障害物を置いていませんか。
  • (10)ブロック塀は、ぐらつきやひび割れなど倒壊の危険はありませんか。
  • (11)ゴルフ練習場のネット等について、強風時の対策がとられていますか。
  • (12)共同住宅の屋外階段において劣化はありませんか。
  • (13)強風時、瓦屋根が飛散しないよう、緊結するなど対策がとられていますか。
  • (14)マンション、オフィスビルや病院等、水害時に機能継続が必要な建物において電気設備の浸水対策がとられていますか。

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:土木部建築住宅課建築指導係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター8階

電話番号:076-444-3356

ファックス番号:076-444-4423

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?