トップページ > 産業・しごと > 農林水産業 > 農山漁村 > 中山間地域 > 中山間地域サポートセンター

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

中山間地域サポートセンター

中山間地域の課題解決のためのワンストップ型相談窓口「中山間地域サポートセンター」では、10年先も住み続けたいわがまち(むら)づくりをお手伝いしてます。ご気軽にご相談ください。

チラシ

中山間地域サポートセンターとは

1 なぜ設置したのか

「富山県中山間地域における持続可能な地域社会の形成に関する条例(平成31年3月15日施行)」に基づく中山間地域の課題解決のため、令和元年10月1日にワンチームとやま推進室中山間地域対策課内に設置しました。

併せて、専門スタッフ「地域コンシェルジュ」を配置。関係部局との緊密な連携によるワンストップ型の相談窓口機能の充実とともに、関係自治体とも連携したきめ細かな集落支援活動を推進しています。

また、円滑な中山間地域支援ができるよう、県下4つの農林振興センター(企画振興課)に設置している「富山県パートナーシップ推進デスク」とも密接に連携し、支援業務を行っています。

2 「中山間地域」とは

富山県の「中山間地域」は次のいずれかに該当する区域としています。詳しくはこちらをご覧ください(PDF:724KB)

  1. 山村振興法(昭和40年法律第64号)第7条第1項の規定により振興山村として指定された区域
  2. 半島振興法(昭和60年法律第63号)第2条第1項の規定により半島振興対策実施地域として指定された区域
  3. 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律(平成5年法律第72号)第2条第1項に規定する特定農山村地域
  4. 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(令和3年法律第19号)第2条第1項に規定する過疎地域
  5. 棚田地域振興法(令和元年法律第42号)第7条第1項の規定により指定棚田地域として指定された区域
  6. 前各号に掲げるもののほか、これらに類する地域として知事が定める区域

3 提供するサービス

(1)中山間地域課題の総合的窓口

中山間地域の現場で発生する課題の相談窓口として、相談を受け付けています。内容に応じて関係部局との連絡調整や地元自治体と連携し、課題解決に向けた支援を実施します。

(2)地域コミュニティ活性化等の取組支援

中山間地域の集落と企業・団体等が連携した地域活性化に向けた試行的取組、地域の話し合いを促進するための専門家派遣のコーディネート等、県事業等を活用した住民主体の地域活性化の取組を支援します。

(3)その他

中山間地域振興や地域づくりに関する研修、出前講座の実施、SNS等を活用した中山間地域でのサポート活動やイベント情報等を提供するほか、中山間地域の魅力発信等の取組も行います。

4 ご相談の流れ

  1. まずは、こちらの相談フォームに入力(外部サイトへリンク)、又は以下の電話番号にご連絡ください。
  2. ご相談内容を確認し、地域コンシェルジュと県の地区担当職員がお伺い。内容に応じて関係部局や市町村と連携し、活用可能な支援策等のご紹介などを行います。
  • 受付時間:月曜~金曜/9時~17時(土日祝は休み)
  • 所在地:富山市新総曲輪1-7 県庁4階 ワンチームとやま推進室中山間地域対策課内
  • 電話番号:076-444-4578

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:地方創生局ワンチームとやま推進室中山間地域対策課中山間地域対策担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館4階

電話番号:076-444-9607

ファックス番号:076-444-4561

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?