安全・安心情報
トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 商工業 > セミナー・講習会など > 令和7年度 伏木富山港利用促進セミナーin東京
更新日:2025年11月11日
ここから本文です。
このたび荷主企業、物流事業者、船会社等を対象に、伏木富山港の利用促進を図るため、標記セミナーを開催いたします。今回のセミナーは、持続可能な物流を構築する手段としての地方港活用事例をご紹介するほか、トランプ関税に代表される国際通商秩序の動揺にどう対応すべきか等、盛りだくさんの内容となっております。是非ご参加ください。
1 物流効率化に向けた伏木富山港の活用
大東建託株式会社
代表取締役 社長執行役員CEO 竹内 啓 氏
2 ONEの伏木富山港の利用実績とコンテナ船業界の動向
オーシャンネットワークエクスプレスジャパン株式会社
営業本部 輸入営業部 部長 栗崎 恵司郎 氏
3 揺らぐ国際通商秩序と日本
独立行政法人日本貿易振興機構
調査部 部長 藤井 麻理 氏
4 伏木富山港の概況、補助制度のご紹介
富山県商工労働部成長産業推進室立地通商課
会場:マイナビPLACE 歌舞伎座タワー 23階 CONFERENCE ROOM2303&2304&2305
以下のお申込みフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
申込み締切:12月10日(水)17時00分
※定員に達した場合、受付を終了します。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください