安全・安心情報
トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 商工業 > セミナー・講習会など > ①【出品者募集】とやまの逸品フェア2025in日本橋とやま館、②【実演販売者募集】とやまの逸品グルメ・フードフェア2025in有楽町いきいき富山館
更新日:2025年8月22日
ここから本文です。
①日本橋とやま館にて貴社商品の販売・PRのチャンス!新商品や首都圏を対象にしたテストマーケティングの機会としてぜひお申込みください!
②首都圏での販路開拓を目指す、富山の事業者を応援します!貴社商品を、実演販売を通じて首都圏の消費者に直接PR。新たな気づきや反応が得られるテストマーケティングのチャンスです。
【開催日時】①令和7年10月17日(金曜日)~令和7年10月23日(木曜日)10時30分~19時30分(23日(木曜日)は18時00分まで)
②令和7年10月20日(月曜日)10時00分~19時00分、令和7年10月21日(火曜日)10時00分~17時00分
【開催場所】①日本橋とやま館 交流スペース(東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1階)
②有楽町いきいき富山館 店頭の実演スペース(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1階)
無料
農商工連携に取り組む中小企業者、農林漁業者、富山県内小規模事業者等 ①10事業者程度 ②1日1事業者 計2事業者
※応募者多数により選考となる場合があります。
農商工連携や地域資源活用により開発した富山らしさのある商品の委託展示(実演)販売、PR等
・販売手数料(売り上げの20%を販売手数料として差し引いたうえで、80%の金額を事業者様に後日振込いたします。その際、振込手数料は事業者負担でお願いいたします。)
・出展に係る旅費・滞在費・基本備品以外の什器代・その他出展者の個別の事由により計上される費用等
各施設の展示・販売イベントの実施に係る注意事項を遵守して実施可能。
①食品・非食品(農商工連携や地域資源活用による新商品、または首都圏販路開拓を目指す県内事業者の特色のある新商品等(食品、土産品、日用雑貨、衣料品、伝統工芸品、農産加工品、6次産業化商品など))
②食品(首都圏販路開拓を目指す県内事業者の新商品等)※調理による実演が効果的な商品
①下記関連ファイル「とやまの逸品フェア2025in日本橋とやま館出品者募集チラシ」の「出品申込書」に必要事項を記入のうえ、令和7年9月5日(金曜日)迄に、(株)富山ビジネスマネジメント宛てにお申し込みください。
②下記関連ファイル「とやまの逸品グルメ・フードフェア2025in有楽町いきいき富山館実演販売者募集チラシ」の「出品申込書」に必要事項を記入のうえ、令和7年9月5日(金曜日)迄に、(株)富山ビジネスマネジメント宛てにお申し込みください。
【事務局】株式会社富山ビジネスマネジメント(富山市新富町2-4-25)
TEL:076-407-5010 FAX:046-407-5070
Eメール:info@tbm-g.co.jp
・とやまの逸品フェア2025in日本橋とやま館出品者募集チラシ(PDF:10,121KB)(別ウィンドウで開きます)
・とやまの逸品グルメ・フードフェア2025in有楽町いきいき富山館実演販売者募集チラシ(PDF:9,901KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください