安全・安心情報
更新日:2021年3月11日
ここから本文です。
2020年9月18日
9月7日(月曜日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)、18日(金曜日)、「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造コンソーシアムにおける人材育成事業の一環として開催された、富山大学・富山県立大学による「サマースクール」の講義(WEB形式)の一部を髙津所長、竹林主任研究員、永井主任研究員が担当しました。
○令和2年度 講義内容
髙津所長:
|
「免疫の制御機構とワクチン開発」(富山大学) 「富山のくすり学:伝統の継承と創薬・育薬を目指して」(富山県立大学) |
永井主任研究員: | 「内服固形製剤の製造工程 ―錠剤・顆粒剤を中心に―」(両大学共通) |
竹林主任研究員: | 「医薬品の品質試験と評価 ―溶出試験による品質の評価―」(両大学共通) |
○令和2年度 サマースクール(受講申し込みは既に終了しています)
・富山大学 <創薬・製剤コース>
http://www.pha.u-toyama.ac.jp/summer-school/
・富山県立大学 <バイオ医薬品コース>
https://www.pu-toyama.ac.jp/kusuri/summerschool/
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください