更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

令和元年度受賞団体一覧

生活支援

大町地区社会福祉協議会(魚津市)

公民館に市場を開設し、買い物支援に取り組んでいる。また、住民が自ら開店準備を行うなどシニア世代の社会参加に貢献するとともに、住民の集いの場や安否確認の場としても貢献している。

株式会社丸圓商店 移動スーパーとくし丸(砺波市)

自治体との見守り協定の締結や認知症高齢者の見守りネットワークに参加し、買い物に困っている高齢者のための移動販売に取り組みながら、高齢者の見守り活動に貢献している。

生活支援・介護予防

JA助け合い組織「いみずの」(射水市)

市内の公民館で介護予防のための軽運動や脳トレ等を行う「ほっとサロン」を開催している。また、サロンへの参加を呼びかける声かけを行い、高齢者の引きこもり防止にも貢献している。

七美地域振興会 住民型デイサロン いこいの家(射水市)

コミュニティセンターを拠点に、体操による介護予防活動やひとり暮らしの方との昼食会、歌声喫茶等を実施している。また、ひとり暮らしの方への声かけなど、見守り活動にも貢献している。

介護予防

中野島福寿会(滑川市)

公民館を開放して高齢者の居場所づくりに取り組むほか、体操等による介護予防も実施している。また、ひとり暮らし高齢者や老々世帯への見守り・声かけにも取り組んでいる。

ほっこり南砺(南砺市)

介護する人とされる人が気軽に立ち寄れる「カフェごっこ」を自宅で開催している。また、地域課題解決のために「ほっこり塾」を開催し、地域でのネットワークづくりにも貢献している。

医療介護連携

氷見在宅医療連携会(氷見市)

当番医が主治医に代わり看取りを行う当番制により、在宅医の負担軽減に貢献している。また、在宅医療を推進するため、多職種の研修会や市民向けフォーラムを開催している。

顕彰式写真

※顕彰式は、令和元年12月8日(日曜日)に開催した「令和元年度富山県地域包括ケア推進県民フォーラム」の中で行いました。

お問い合わせ

所属課室:厚生部高齢福祉課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3204

ファックス番号:076-444-3492

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?