安全・安心情報
更新日:2022年5月17日
ここから本文です。
富山県職員「薬剤師」職PRページへようこそ!
富山県職員「薬剤師」職PRページは、県職員薬剤師を目指す皆さんに、
具体的な仕事イメージやキャリア像をお伝えするページです。
○令和4年度採用試験情報
令和4年度富山県職員(薬剤師)採用選考試験(第1回)の受験申し込みを開始しました。
また、随時、相談・見学を受け付けていますのでお気軽にお問合せください。
(参考)R4採用スケジュール
【第1回試験】
1富山県のHPから受験案内・申込書の入手・・・・・・5月13日(金曜日)開始
2受験申込(富山県経営管理部人事課あて郵送)・・・6月17日(金曜日)締切(消印有効)
3採用選考試験(専門試験、適性試験、面接試験)・・7月3日(日曜日)(場所:富山県民会館)予定
4採用内定
5採用・富山県職員への任命・・・・・・・・・・・・令和5年4月1日予定
(※採用・任命にあたっては薬剤師国家試験合格又は薬剤師国家資格保有が確認されます)
【第2回以降の試験】
8月下旬以降にご案内します。
(※欠員等の状況により、第2回以降の試験の実施を中止する場合があります。)
マイナビ2023、薬キャリ1st2023、YAKUZEMIPLUSにも情報を掲載していますので、企業研究にご活用ください。
○令和5年度採用試験情報(令和6年4月1日採用)
随時、相談・見学を受け付けていますのでお気軽にお問合せください。
採用実績
令和3年度採用数7名/募集数13名程度
令和2年度採用数4名/募集数8名程度
令和元年度採用数4名/募集数10名程度
採用実績校
(※学校名は採用に全く影響ありませんが、ご自身の大学の先輩に採用実績があるか知りたいとの声をよく聞きますので、掲載しているものです)
奥羽大学、大阪大谷大学、大阪大学、大阪薬科大学、金沢大学、北里大学、岐阜薬科大学、京都大学、京都薬科大学、
金城学院大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、就実大学、昭和大学、昭和薬科大学、帝京大学、東京大学、東京薬科大学、
東邦大学、東北大学、東北薬科大学、徳島大学、富山大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、北陸大学、北海道大学、
北海道薬科大学、名城大学、明治薬科大学、横浜薬科大学、立命館大学(五十音順)
マイナビ2023(富山県薬剤師職のページ)
薬キャリ1st2023(富山県薬剤師職のページ)
YAKUZEMI+(ヤクゼミプラス)(富山県職員「薬剤師」職の特集ページ)
富山県立中央病院薬剤部ホームページ
https://www.tch.pref.toyama.jp/yakuzai/index.html
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください