更新日:2024年2月13日

ここから本文です。

4)特定医療費(指定難病)の償還払い申請について

特定医療費(指定難病)の受給者が、有効期間初日から特定医療費(指定難病)受給者証(以下、「受給者証」という。)が届くまでの間等に、指定医療機関においてお支払いになった特定医療費(指定難病)について、富山県に申請することができます。

対象者

  • (1)1ヵ月間(各月の1日から末日までの間)に、受給者証記載の「月額自己負担上限額」を超える医療費(病院・診療所の受診、薬局での保険調剤、介護保険における訪問看護ステーションが行う訪問看護等の合算額)を支払われた方
  • (2)医療費の3割を窓口負担された方

必要書類等

  • (1)特定医療費(指定難病)償還払い申請書
    関連ファイル「特定医療費(指定難病)償還払い申請書」をダウンロードし、印刷してご記入ください。
  • (2)特定医療費(指定難病)療養記録
    関連ファイル「特定医療費(指定難病)療養記録」をダウンロードし、印刷して医療機関等に記載を依頼してください。【手続き等に関する注意事項(5)】
  • (3)領収書
    償還払い申請書を提出する際、窓口にて原本を提示してください。窓口にて原本を確認後、返却いたします。なお、領収印のあるものに限ります。
  • (4)特定医療費(指定難病)受給者証
    償還払い申請書を提出する際、窓口にて原本を提示してください。窓口にて原本を確認後、返却いたします。
  • (5)特定医療費(指定難病)自己負担上限額管理票
    償還払い申請書を提出する際、窓口にて原本を提示してください。窓口にて原本を確認後、返却いたします。
  • (6)銀行(ゆうちょ銀行含む)の振込み口座番号等が分かるもの
  •  
  • ※受給者本人がお亡くなりになられておりご遺族等が申請する場合は、以下の書類を追加でご提出ください。
  • (7)申立書
  • (8)受給者の相続関係が確認できる書類(戸籍全部事項証明書と改製原戸籍謄本など)

手続き等に関する注意事項

  • (1)1ヵ月間分の医療費をまとめて、翌月以降に申請してください。
  • (2)支給対象は以下のとおりです。
    • 受給者証の有効期間内であって、指定医療機関における保険適用の診療等
    • 認定された疾病に係る診療
  • (3)医療機関で還付された場合は償還払いによる助成対象外です。
  • (4)特定医療費(指定難病)療養記録は、医療機関、薬局、訪問看護ステーション毎に1枚必要となりますので、必要部数をコピーしてご活用ください。
  • (5)特定医療費(指定難病)療養記録の作成には文書料が発生する場合があります。
    (この場合、文書料は自己負担となります。文書料については各医療機関にご確認ください。)
  • (6)申請の手続きから支払いまで2~3ヶ月程度かかります。
  • (7)内容を審査した結果、領収書の金額どおりに支払われない場合があります。

申請窓口

住所地が富山市内の方:富山市保健所保健予防課又は保健福祉センター(中央、北、大沢野、大山、八尾、西)
住所地が富山市外の方:住所地を所管する各厚生センター及び厚生センター支所

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:厚生部健康対策室健康課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3222

ファックス番号:076-444-3496

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?