トップページ > 県政の情報 > 組織・行財政 > 組織別案内 > 商工労働部 > 地域産業振興室 スタートアップ創業支援課

更新日:2024年4月11日

ここから本文です。

地域産業振興室 スタートアップ創業支援課

DJI_0349_re.JPG

ピックアップ

 基本情報

スタートアップ創業支援課では、創業者の資金調達支援や創業支援施設の整備、スタートアップを目指す事業者への伴走支援等を通し、年齢やキャリアにかかわらず、誰もが起業にチャレンジできる環境の整備を進め、起業数の伸び日本一で、新しくワクワクする富山を目指して取り組んでいます。
TOP_20240326

クリックして各事業の説明へ

scop.png wakasami.png journey tstaco.png tstapro.png wkwkuij.png
trial.png cvf  hojo_challe  tstaup.png hojo_ecosys sontoa

 創業支援事業紹介

 SCOP TOYAMA (創業支援センター及び創業・移住促進住宅)

scop.png

富山県が整備・運営する富山市蓮町にある施設で、創業支援センターを真ん中に、その両隣にはそれぞれで異なる特徴をもつ創業・移住促進住宅が配置されています。様々な目的を持った人が集まり、それぞれのライフスタイルに合わせてSCOP TOYAMAを利用し、交流することで、「富山で暮らし働く価値」を生み出します。
創業支援センターにはシェアオフィスやコワーキングスペース、チャレンジショップなどを備え、新しいビジネスやサービスのインキュベーションする環境を提供。起業支援のワークショップの開催、貸スペースでのイベント実施、ギャラリーでの展示も可能です。創業・移住促進住宅では一人暮らしから家族世帯まで幅広い人が暮らせる多世代交流型アパートメント、活発なコミュニケーションが生まれるシェアハウスが選べます。SNSでは、随時、イベント開催情報などを発信しています。

 とやまワカモノ・サミット

wakasami.png

ビジネスによる富山県の様々な魅力向上や社会課題の解決を進めるとともに、若者の創業機運の醸成を図るため、主に学生を中心として、富山で育ち、これからの富山県を担う若者に焦点を当てたビジネスプラン発表会です。経営者によるセミナー受講や、1対1によるビジネスプランのブラッシュアップを受けながら、イベント当日には大勢の前でアイデアを発表していただきます。会場には観客の皆様のほか、富山にゆかりのある経営者や投資家、金融機関のみなさまもお招きし、その場でフィードバックを受けることができます。若者のアイデアをオープンに伝えることを通して、起業を目指す人々を応援する環境を作ります。

 インターンシップジャーニー

journey

富山の高校生が東京のスタートアップ企業でインターンシップを行うプログラムです。参加高校生の交通費や宿泊費等は全額、スポンサーとなる富山の企業等が負担します。東京での経験を通じて富山の高校生が将来の幅広い選択肢を考える機会を提供し、その先に、日本で、世界で活躍する富山出身の人材が、いつの日か富山のために貢献してくれる未来を目指しています。人生を変える冒険があなたを待っています。

 とやまスタートアップコミュニティ

tstaco.png

富山県内の起業家輩出、スタートアップ創出を目的に「産・官・学・金」が一体となり、オール富山でスタートアップを生み育てるために運営しているオンラインコミュニティです。
コミュニティには、「富山で起業したい!」「富山で何か新しいことをしたい!」と思う人たちや、「起業家・スタアートアップを支援したい!」と思う人たちが集っています。
コミュニティ内では、富山に関する様々な情報の交換(富山発スタートアップに関する情報、自治体の起業家支援施策、支援機関・企業からの有益な情報など)や、起業家同士やスタートアップ支援機関同士、起業家とスタートアップ支援機関との交流ができます。左のバナーよりお気軽にご参加下さい。

 とやまスタートアッププログラムin東京

tstapro.png

富山県内で起業を希望する(ベンチャーキャピタルからの資金調達を行い、ビジネスを成長させる「スタートアップ」を目指す)方を対象に、東京都内と富山県内にて実施する「起業家育成プログラム」です。
プログラムでは、起業家やスタートアップ業界で活躍する各分野の講師がアイデアの磨き上げやピッチ資料の作成指導等を行い、最終回にはベンチャーキャピタルを招いたピッチコンテストを開催します。
全8回のプログラムを毎月1回土曜日に実施します。東京・富山の起業家仲間とのネットワークができることも本プログラムの大きな魅力の一つです。

 起業に関する補助金事業(ワクワクチャレンジ創業支援事業/とやまUIJターン創業支援事業)

wkwkuij.png

富山県では県内で起業する方を支援するため 、創業時の経費を対象とした2つの補助制度を用意しています。『ワクワクチャレンジ創業支援事業』は県内で新たに起業される方、もしくは県内で起業して3年以内の方を対象とし、もう一方の『とやまUIJターン起業支援事業』では県外から富山県に移住して、富山県内に起業する方を対象にしています。経費の対象も幅広く、事業開始初期にかかる様々な費用を申請することが可能となっています。個人で開業しようという方、法人を設立しようとしている方、どちらも対象となりますので是非ご活用ください!

 トライアル発注制度

trial.png

「トライアル発注制度」は、県内のスタートアップ企業や中小企業者等の開発した新商品・新サービスを対象に、年に2回審査を行い、審査を通過して県の認定を取得すると、認定から3年の間、県が事業等において認定商品やサービスを使用する場合において、優先的に調達することが可能になる制度です(この場における「優先」とは、県が必ず調達することを約束することではありません)。​県が使用使途を見込めるものであれば、商品やサービスの分野は問いません。申請には一定の条件がありますので、まずは詳細をご確認ください。

 

 クラフトバレーフェア出展事業(米国シリコンバレー市場等開拓支援事業)

cvf

米国サンフランシスコで開催される物産展です。県では、高岡市、氷見市、南砺市、石川県小松市、岐阜県飛騨市と連携し、エリア一体の通称として「クラフトバレー」と名付けられた各地域の企業の海外進出や販路開拓、知名度向上を目的として、県及び各市の名産品・特色・魅力を紹介するイベントへの出展を支援しています。

 チャレンジファンド スタートアップ支援事業

 hojo_challe

県及び県内11金融機関の連携により設置した「とやま中小企業チャレンジファンド」の運用益を活用し、成長可能性の高い事業や社会課題解決に取り組むスタートアップ企業を支援します。
創業後概ね10年未満の企業で、成長可能性の高い事業や社会課題解決に取り組む事業等を実施している企業、もしくは、第二創業となる新規ビジネスを考えている又は実施している企業が対象となります。

 T-Startup

 tstaup.png

「出すぎた杭になれ。」
「T-Startup」は、日本一のスタートアップフレンドリーな地域の実現を目指す富山県が行う、成長企業の発掘・支援に向けたスタートアップエコシステム形成プロジェクトです。突き抜けた成長性のあるスタートアップを「T-Startup企業」として選定し、各社の課題・特色に応じたハンズオン支援や外部有識者によるメンタリング、資金調達に関する支援等を行います。また、起業家・成長企業をサポートする支援者を含めたコミュニティの形成や県内企業・団体のスタートアップ支援能力の向上と起業家支援の機運醸成を目的としたイベントの開催など、スタートアップエコシステムを構築する視点から様々な取組みを行っています。

 スタートアップエコシステム形成促進補助金

hojo_ecosys

富山県内におけるスタートアップエコシステムの形成促進のため、T-Startupサポーター※が主体的に実施する、スタートアップの育成支援プログラムやスタートアップと連携した実証実験などの取組みに要する経費の一部を助成します。
※T-Startupサポーターとは、T-Startup 企業をはじめとした県内のスタートアップに対して支援を頂ける企業・団体(専門知識を有する個人事業主の士業の方を含む。)で、T-Startupサポーター制度規約に定める者をいいます。

 その他事業紹介

富山県外国人起業活動促進事業(スタートアップビザ)

visa

富山県では、外国人の方にも富山県で起業していただけるよう、経済産業大臣から「外国人起業活動促進事業(スタートアップビザ)」の認定を受け、実施しています。
この事業を活用いただくと、起業を目指す外国人が「経営・管理」の在留資格取得に必要な要件(事務所の開設に加え、常勤職員2人以上の雇用か、資本金の額又は出資の総額が500万円以上等)を一定期間内に満たすことを前提に、在留資格「特定活動」が認められ、起業準備活動での最長1年間(6か月後に更新要)の在留が可能となります。
在留資格「特定活動」取得後には、定期的な面談や進捗管理等を行い、県内でスムーズに起業準備活動を行えるよう支援します。

とやまスタートアップ戦略会議

kaigi_sta

富山県は、スタートアップ支援を成長戦略の重要な柱として位置付けており、県内にスタートアップのエコシステムを構築することを目的として、スタートアップに精通した起業経験者や専門家の方々で構成する「とやまスタートアップ戦略会議」を設けています。この会議では、突き抜けた人材が県内で自由にのびのびと活動できる環境を整備し、県民のウェルビーイングの向上に繋げるため、スタートアップの成長に必要な施策について、自由闊達な踏み込んだ議論をいただいています。

 連携協定先

agvjpaa

 

お問い合わせ

所属課室:商工労働部地域産業振興室スタートアップ創業支援課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁東別館4階

電話番号:076-444-8908

ファックス番号:076-444-4418

このページに知りたい情報がない場合は