安全・安心情報
更新日:2025年1月17日
ここから本文です。
学習者用端末の購入は、必ず合格者説明会(入学予定者説明会)の説明をお聞きいただいた上で、ご検討ください。(このホームページでも、必要な情報は随時更新してまいります。)
また、住民税所得割非課税世帯や経済的に困難を抱える世帯などに対しては、学習者用端末の貸与や購入支援策を検討しています。
なお、令和8年度入学生に係る学習者用端末のOSは、令和7年度に別途ご案内します。
番号 |
学校名 |
課程 |
学科 |
端末OS |
1 |
入善 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
2 |
桜井 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
3 |
新川みどり野 |
定時制 |
全学科 |
ChromeOS |
4 |
魚津 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
5 |
魚津工業 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
6 |
滑川 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
7 |
上市 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
8 |
雄山 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
9 |
中央農業 |
全日制 |
全学科※1 |
Windows |
10 |
八尾 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
11 |
富山西 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
12 |
富山 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
13 |
富山中部 |
全日制 |
全学科 |
iPadOS |
14-1 |
富山北部 |
全日制 |
普通 |
ChromeOS |
14-2 |
富山北部 |
全日制 |
くすり・バイオ |
Windows |
14-3 |
富山北部 |
全日制 |
情報デザイン |
iPadOS |
15 |
富山工業 |
全日制・定時制 |
全学科 |
Windows |
16 |
富山商業 |
全日制 |
全学科 |
iPadOS |
17 |
富山いずみ |
全日制 |
全学科※1 |
iPadOS |
18 |
富山東 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
19 |
富山南 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
20 |
呉羽 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
21 |
雄峰 |
定時制※1 |
全学科 |
ChromeOS |
22 |
小杉 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
23 |
大門 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
24 |
新湊 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
25 |
高岡 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
26 |
高岡工芸 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
27 |
高岡商業 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
28 |
伏木 |
全日制 |
全学科 |
iPadOS |
29 |
高岡南 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
30 |
志貴野 |
定時制 |
全学科 |
ChromeOS |
31 |
福岡 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
32 |
氷見 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
33 |
砺波 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
34 |
砺波工業 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
35 |
南砺福野 |
全日制 |
全学科 |
Windows |
36 |
南砺平 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
37 |
石動 |
全日制 |
全学科 |
ChromeOS |
38 |
小矢部園芸 |
定時制 |
全学科※1 |
いずれでもよい※2 |
39 |
となみ野 |
定時制 |
全学科 |
ChromeOS |
※1:雄峰(通信制)及び各校の専攻科は、対象から除く
※2:ChromeOS、Windows、iPadOSのOSの中から生徒(・保護者)が任意に選択するもの
番号 |
学校名 |
障害種別 |
端末OS |
40 |
富山視覚総合支援 |
視覚障害・病弱※1 |
iPadOS |
41-1 |
富山聴覚総合支援 |
聴覚障害※1 |
iPadOS |
41-2 |
富山聴覚総合支援 |
知的障害 |
ChromeOS |
42 |
高岡聴覚総合支援 |
聴覚障害・知的障害 |
iPadOS |
43 |
にいかわ総合支援 |
知的障害・肢体不自由 |
iPadOS |
44 |
しらとり支援 |
知的障害 |
iPadOS |
45 |
富山高等支援 |
知的障害 |
iPadOS |
46 |
高岡支援 |
知的障害 |
iPadOS |
47 |
高岡高等支援 |
知的障害 |
ChromeOS |
48 |
となみ総合支援 |
知的障害・肢体不自由 |
iPadOS |
50-1 |
富山総合支援 |
肢体不自由 |
iPadOS |
50-2 |
富山総合支援 |
知的障害 |
ChromeOS |
51 |
高志支援 |
肢体不自由 |
iPadOS |
52 |
ふるさと支援 |
病弱 |
いずれでもよい※2 |
※1:各校の専攻科は、対象から除く
※2:ChromeOS、iPadOSのOSの中から生徒(・保護者)が任意に選択するもの
学習者用端末のOSごとの仕様や付属品の有無等は、関係機関や関係者との調整が済み次第、速やかに県教育委員会HPにてお知らせする予定です。
また、合格者説明会等においてもお知らせする予定です。
必ず合格者説明会等で説明を受けた上で、購入をご検討ください。
なお、各ご家庭において既にお持ちの端末が、各学校の学習者用端末として必要な要件(OSや各種仕様等)を満たしている場合には、利用することが可能です。この場合は新たに購入する必要はありません。
住民税所得割非課税世帯の場合は、原則卒業まで学校の学習者用端末を借り受けることが可能となるよう検討しています。その場合は、購入の必要はありません。詳細は合格者説明会等にてご確認ください。
また、県立高等学校の入学者に対しましては経済的に困難を抱える世帯を対象とした購入支援策を、特別支援学校(高等部)の入学者に対しましては国の制度等を活用した購入支援策の実施を予定しており、必要な予算案を令和7年2月県議会に提出する予定としております。(支援策の正式な実施決定は、県議会での予算案議決後になります。)
県立高等学校及び県立特別支援学校の高等部(以下、「県立高等学校等」とします。)では、令和3年度に新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、生徒用1人1台端末2万1千台余りを整備し、学習に活用してまいりました。
令和7年度入学生からは、より自由に生徒が1人1台端末を活用した学びを深めることができるよう、学年進行にて個人所有のキーボード付き1人1台タブレット端末を、入学生の各ご家庭においてご用意いただき、個人所有端末を活用した教育活動を行ってまいりたいと考えておりますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
令和7年度に県立高等学校へ入学をご希望される方の保護者向け1人1台端末準備のお願い(PDF:570KB)
令和7年度に県立特別支援学校の高等部へ入学をご希望される方の保護者向け1人1台端末準備のお願い(PDF:614KB)
なお、県立高等学校等の在校生(令和6年度以前の入学生)につきましては、現行の生徒用1人1台端末を引き続き貸与し、卒業まで利用してまいります。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください