トップページ > くらし・健康・教育 > 共生・ボランティア・国際・人権 > ボランティア・NPO > 令和6年能登半島地震 災害ボランティアバスの運行について(※第4回募集)

更新日:2024年7月10日

ここから本文です。

令和6年能登半島地震 災害ボランティアバスの運行について(※第4回募集)

令和6年能登半島地震により被害が発生した石川県(珠洲市)において、災害ボランティア活動を行うため、富山県では、ボランティアバスを以下のとおり運行します。
※定員に達したため、今回の募集は全て終了いたしました。

1 活動地

石川県珠洲市内(飯田町、蛸島町ほか)

(※)具体的な場所は、現地災害ボランティアセンターの指示による

2 活動内容

家の片付けや荷物の運び出し、災害ごみの片づけ・運搬等 

(※)軽トラック等の車両の運転をお願いする場合があります。

3 活動日(各班日帰り)

【第4回】

第1班 令和6年7月13日(土曜日)

第2班 令和6年7月14日(日曜日)

第3班 令和6年7月20日(土曜日)

第4班 令和6年7月21日(日曜日)

(※)7月9日(火曜日)決定通知予定

4 募集人数

各班20名程度

5 募集範囲

全国

6 年齢制限

18歳以上

7 行程等

(1)集合場所

富山県庁前

(2)活動スケジュール

集合・受付

5時40分

富山県庁前

お車でお越しの方は、別途駐車場をご案内しますので、申込フォーム記載欄の

駐車場利用にチェックしてください。

出発 6時00分 富山県庁前
現地到着 9時30分~ 現地到着・オリエンテーション・移動
作業開始 10時00分~ ボランティア活動(珠洲市内)
作業終了 15時00分  
現地出発 15時45分  
到着 19時30分 富山県庁前・解散

(※)道路状況により、時間が前後します。

(※)当日の駐車場については、参加が決定した方に別途ご連絡いたします。

(※)他県のバスの入り具合やマッチングに時間を要しますので、車内や会場で待機時間があります。ご了承ください。

8 ボランティア活動にあたっての留意事項

(1)持ち物

  • 動きやすい服装(長袖の服、長ズボン(※ケガ防止、ダニ媒介感染症予防のため)、マスク(必須)、軍手・ゴム手袋(できれば作業用手袋や革手袋)、防刃手袋(お持ちであれば)、安全靴又は運動靴(お持ちであれば、踏み抜き防止インソールを入れたもの)、活動後に履き替える靴(※バスを汚さないため)、汚れた靴を入れるビニール袋、防塵ゴーグル(お持ちであれば)、ヘルメット、雨具(カッパ等)、内履き(使い捨てスリッパ等)、着替え、ご自身の昼食・飲み物、運転免許証、保険証(写)、ウェットティッシュ
  • 軽装でのご参加は大変危険です。ダニや怪我を防ぐためにも肌の露出の少ない服装でのご参加をお願いします
  • 必要に応じて常備薬、ウエストポーチ、モバイルバッテリー等をご持参ください。

(2)食事等

  • 食事の準備はありませんので各自でご準備ください。
  • バスでは食事休憩をとりません。
  • ゴミは各自で持ち帰っていただきます。

(3)参加費

無料(食事・飲料は各自で準備)

(4)ボランティア保険への加入・健康管理

  • 参加者はボランティア活動保険(天災・地震プラン)に加入していただきます。

(未加入の方につきましては、一律に県が手続きを行い加入していただきます。費用は県が負担します。)

(※)令和5年度分のボランティア活動保険は、令和6年3月31日で補償期間が終了しました。令和6年4月1日以降の活動には、令和6年度版へ更新する必要があります。

  • 現地の活動については、安全・健康管理を含め、すべて本人の自己責任となります。

(5)その他注意事項

  • 悪天候や地震により現地でのボランティア活動が中止となることがありますので、中止の場合は、富山県のホームページや県公式LINE「富山県災害ボランティアバンク」にてご案内いたします。
  • ホームページの閲覧ができない方には、個別でご連絡しますので、お申し込みの際に、その旨をお知らせください。
  • 活動の様子の写真を使用させていただく場合があります。ご同意いただける方のみお申し込みください
  • お手洗いはバス乗車前に各自で済ませておくようにお願いいたします。

9 申込方法 

定員に達したため、今回の募集は全て終了いたしました。
7月3日(水曜日)9時00分より、下記申込フォームにより申込みを受け付けます。

エントリーされた方の中から参加者を先着順で決定し、

  1. 参加決定通知(メール)を7月9日(火曜日)にお送りいたしますので、当該メールでお知らせする日時に集合場所までお集まりください。
  2. 第1班(7月13日(土曜日))及び第2班(7月14日(日曜日))募集分は 7月11日(木曜日)に、

  第3班(7月20日(土曜日))及び第4班(7月21日(日曜日))募集分は 7月18日(木曜日)に参加確認の最終メールをします。

【注意事項】必ずご一読ください。
  • 参加を希望される方は、各自でお申込みをお願いします。(一度に複数人分をお申込みいただくことはできません
  • 人数に制限がありますので、ご参加いただけない場合があります。

  • 申込みは、下記申込フォームからのみ受け付けます。(電話、電子メール等からの申込みはできません)また、申込開始時間前のお申込みは、受け付けません
  • 申込フォームから申込みが完了した場合でも、参加決定ではありません。今回のボランティア活動は、県民生活課から参加決定通知(メール)をお送りした方に限り、富山県庁前から出発するバスで移動してご参加いただくこととなります。(参加通知を受け取っていない方は、今回の活動には参加できません(バスにもご乗車いただけません。)

 メール送信元:富山県生活環境文化部県民生活課 akenminseikatsu@pref.toyama.lg.jp

(モバイルやパソコンにドメイン設定(受信拒否設定)をしている場合、県民生活課からのメールをお送りすることができません。ドメイン設定を解除して頂くようお願いします。)

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-9012

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?