林業就業促進資金
1.概要
就業に必要な林業の技術又は経営方法を習得するための研修に必要な資金、又は、就業に必要な移転その他の事前の活動に必要な資金を県が無利子で貸し付けを行う制度です。
資金造成総額(令和7年3月31日現在)
	- 貸付勘定 8,140,000円
	(うち国費相当額 5,426,666円) 
	- 業務勘定 4,886円
 
	- 合計 8,144,886円
 
 
貸付残高(令和7年3月31日現在)
2.貸付対象事業
3.貸付対象者
	- 新たに林業に就業しようとする者
 
	- 新たに林業に就業しようとする者を雇用する認定事業主※
 
林業労働力の確保の促進に関する法律第5条の規定により県知事の認定を受けた事業主
4.貸付限度額
	- (1)就業研修資金
	
		- 新規就業者 5~15万円/月
 
		- 認定事業主 4~12万円/月
 
	
	 
	- (2)就業準備資金
	
	
 
5.償還期間
	- (1)新規就業者 20年以内(うち、据置期間4年以内を含む)
 
	- (2)認定事業主 13年以内(うち、据置期間4年以内を含む)
 
6.貸付申し込み手続き等
	- (1)申請方法
	貸付申請書に関係書類を添え、(公益社団法人)富山県農林水産公社に提出してください。お申し込みの前に、下記問い合わせ先へご相談ください。 随時、受付けしています。 
	- (2)問い合わせ先
	
		- 富山県農林水産部森林政策課森づくり推進班(担い手担当)076-444-3387
 
		- (公益社団法人)富山県農林水産公社 076-441-6747