安全・安心情報
更新日:2021年6月18日
ここから本文です。
林業従事者・木材産業者等が経営改善等のために行う新たな事業の開始及び生産・販売方式の導入等の先駆的取組等に対し、必要な資金を県が無利子で貸付けを行う制度です。
10年以内(うち、据置期間3年以内を含む。)
ただし、林業経営改善計画、林業労働力確保促進に関する改善措置計画、農商工等連携事業計画、生産製造連携事業計画の各認定者等には償還期間の特例があります。
資金を借り入れる際は、事業の目標、内容及び実施時期などの林業・木材産業改善措置に関する計画を作成し、知事の認定を受ける必要があります。お申し込みの前に、下記担当へご相談ください。(随時受け付け)
担当課 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
森林政策課 木材利用推進係 |
〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル4階 |
076-444-3388 |
新川農林振興センター 森林整備課林政・普及班 |
〒937-0863 魚津市新宿10-7(魚津総合庁舎3階) |
0765-22-9143 |
富山農林振興センター 森林整備課林政・普及班 |
〒930-0096 富山市舟橋北町1-11(富山総合庁舎3階) |
076-444-4476 |
高岡農林振興センター 森林整備課林政・普及班 |
〒933-0806 高岡市赤祖父211(高岡総合庁舎4階) |
0766-26-8454 |
砺波農林振興センター 森林整備課林政・普及班 |
〒939-1386 砺波市幸町1-7(砺波総合庁舎2階) |
0763-32-8131 |
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください